※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

シングルマザーで保育園に入れず、資格取得を考えています。看護助手や医療事務を考えていますが、他に役立つ資格があれば教えてください。

先月離婚し、シングルマザーになりました。
今は実家にお世話になってます。
元旦那の父親が経営している会社で働いていた為、育休中でしたが先月で退職しました。
保育園にはまだ入れられなくて、来年4月から入園予定です。
保育園に入れて働き出すまでに資格を取得したいのですが…
ユーキャンなど通信教育、講座などの資格はあまり役に立たないでしょうか?
今のところ看護助手や医療事務どうかなーと考えています。
今まで製造の会社に10年程いたので全く違う職種になります。
役に立たないような資格しか持っていません。
他にも役立つ資格などありましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の働いていた病院は、働きながら学生職員として、看護学校に通わせる制度があります。

長い目でみたら、看護師オススメですよ‼️

deleted user

昔看護助手してました!
看護助手は資格なくてもできますよ!たまに資格条件に介護初任者研修があるところがありますが、介護初任者研修を持っていると介護や看護助手の仕事で役に立ちますよ☺️