
39週1日目の初産婦で、赤ちゃんの顔が下がっていると言われ、子宮口は1cm開いている。出産に不安があり、先生の言葉が頭から離れず、予定日過ぎる可能性も考えている。周りからのプレッシャーも疲れている。
39週1日目の初産婦です。
昨日の検診で赤ちゃんの顔はもうエコーでは見えないくらい下がってるって言われました!
その後内診があったんですが
痛くて 少し大きめの声で痛い!って言ってしまって
その後先生に
そんな言われたら 刺激できないし
開くものも開かないよって言われてしまいました。
この調子だと予定日も過ぎるかもね。
破水が起こったら分からないけど。とも言われました。
ちなみに子宮口は36週の検診のときから変わらず
1cm開いてるだけみたいです。
今 ただでさえ 初めての出産で
未知すぎて不安がいっぱいで情緒不安定な状態で
昨日先生から言われた言葉がずっと頭の中でループして
離れません。
気にしすぎなのもわかってます。
けど 痛いものは痛かったです。
陣痛の痛みが内心の痛みより比にならないと覚悟はしてます。
タイミングもあるのでしょうが
予定日過ぎたらどうしよう…って考えがとまらないです。
予定日過ぎても過ぎなくても構わないのですが
周りから もうそろそろだね。
兆候はある?とか色々聞かれてるのもあり疲れてしまいました。
- ママリ(5歳0ヶ月)
コメント

ᙏ̤̫͚*⑅♥︎
初産で娘は41週で促進剤使って産みました!!
確かに内診痛いですよね😭💦めっちゃ奥までやられるとやめて〜ってなっちゃいますよね😥
私の場合内診をいくらやっても子宮口も開かず本当に赤ちゃんのタイミングなんだなぁ…と思いました!
いつしか産まれるから産まれるまで待って!って私なら言っちゃいます🤣

三児のmama (26)
私2人目でもグリグリ痛すぎて痛いってすごい言いましたし
暴れましたよ🤣
そこまで気にしなくて大丈夫ですよ🤗
-
ママリ
やっぱ痛いのは痛いですよね😥
気にしないようにとは思うのですが
昨日はわたしが痛いと言ってしまったので
グリグリされず
帰ってからずっと考えてしまって😥- 3月15日

ママ
内診…痛いですよ💦
先生もそんな言い方しなくてもいいじゃないですかね😓
私だって毎回内診の時
痛い痛い…って言って体動かしてしまいます😅
確かに陣痛の方が遥かに痛いですが
内診も私はそれなりに痛いというか
敏感になってるのでそう感じると思うんですよね😓
-
ママリ
36週からされてますが慣れないです😥
妊娠前から 通っていた産婦人科で
優しい先生だなぁって思ってたので
昨日 きつい言い方されて なんかショックで💦
敏感になってるのわかります!- 3月15日

ママリ
お医者さんの心無い言葉…出産直前で気持ちも不安定な時期なのにもっと配慮した発言をして欲しいですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
私は39週の検診で全く子宮口開いてないね!と言われましたが翌日元気に生まれてきました(笑)こればかりは赤ちゃんのタイミングですよね!
無事元気な赤ちゃん生まれるよう祈っています!がんばってくださいね(﹡ˆᴗˆ﹡)
-
ママリ
妊娠前から通っていた産婦人科で
優しい先生だなぁって思ってたのでその分ショックで😥
そうだったんですね!
やっぱ赤ちゃんのタイミングですよね🥺
ありがとうございます♡- 3月15日

みみみ
ママのお腹が心地いいんですね〜❤️
赤ちゃんがお腹の中にいたかったら、無理やり出すのもかわいそうですよね…
私も予定日すぎで促進剤で3日かけて産みました。
初日先生のグリグリで悶絶したら、「まだ痛がる段階じゃない!」と一喝されました😅
いやいや、痛いんだってば…と思いました。同じですね。
大丈夫です。元気に生まれてきますよ❣️
-
ママリ
こればかりは赤ちゃんのタイミングですもんね🥺
痛いものは痛いですもんね😥
先生が女医さんでお子さんがいらっしゃるので
あなたも痛かったでしょ!って思ってしまいました💭
ありがとうございます♡- 3月15日

ゴロぽん
痛いから痛いっ言ったんじゃー!
くらい、開き直っていいことですよ😀
大丈夫、気にしないでください😊
予定日過ぎたら促進剤使うだけですし。
ちなみに促進剤使った方が痛いです。ほんと痛いです。使わないことを願います🙏✨
更になんなら、私2人産みましたが、2人とも子宮口0センチで破水と陣痛始まってるので、
今1センチ空いてるなら私より進んでます👌✨
ちなみに、気を配るのは医者の仕事じゃない。どんなにこっちが痛がっても的確な判断する医者に救われるって思うこともありました。
医者の発言に一喜一憂せずに、強い心でお産に挑んでくださいね😊
看護師や助産師がキツイ人だと辛いですが、みんながみんなそうじゃないです。
優しい人見つけて、その人名指しで助けてもらってもいいと思いますよ🙆♀️✨
私は逆にNGだしました。笑
-
ママリ
開き直り大事ですよね!
そうなんですね💦
大変だったんですね。
たしかに…
お医者さんは的確な判断くれますもんね!
強い心で挑みます!
NG出したんですね💭- 3月15日
-
ゴロぽん
私のお産のドクターはめっちゃ厳しかったですけど、
産んだ後はすごく笑顔でお疲れ様でしたって言ってくれました😊
それだけ真剣に発言してくれてたんだなって思いました。マジで陣痛痛いですからね…😂
はい、こっちが言ったこと正しく伝わってないこと多数だったので信用ならんと思って看護師長さんにお願いしました😅- 3月15日

ゆい
周りのまだ?って連絡本当にウンザリですよね😂私は産まれたらすぐ言うから待ってて!!って返してました😂
私の場合は検診で子宮口開いてると言われたこともなかったしグリグリもされずで結果40週4日に産まれました!予定日超えて焦って歩き回ったりスクワットしまくった結果ですかね🤣
お腹の中が心地いいんでしょうね😋
周りの言葉は無視して赤ちゃんのタイミングを待ちましょう☺️
-
ママリ
ほんとにうんざりです😥
まだ予定日来てもないのに
なんか兆候ないの?とか
検診の日に親からのどお?まだそう?とか うるさい!って思ってしまいます😥
そうだったんですね!
一応毎日2時間ウォーキングはしてはいるんですけど
やっぱりこればかりは赤ちゃんのタイミングですよね🥺- 3月15日

ありさ
その先生酷いですね😥
特に後期になると内診痛いですよね😢
私も陣痛の時ですが、内診グリグリの時に泣いてしまったらなんで泣いてるの?って言われてムカつくことありました😭笑
産後にアンケートあると思うのでやんわり書いてやりましょう笑
予定日過ぎても元気に産まれる方沢山いらっしゃるので大丈夫だと思います🥰
赤ちゃんのペースがあると思うので周りなんて気にされなくて大丈夫ですよー👶✨産んだら忘れます✨笑
-
ママリ
妊娠前から通っていた産婦人科で
優しい先生だなぁって思ってたのでその分ショックで😥
え、ひどい…
痛いのは痛いから仕方ないですよね!
産後アンケートあったら書いてみます!
赤ちゃんのタイミングをゆっくり待ちます♡
ありがとうございます!- 3月15日

AliCE❤︎.*
内診超痛いですよね…
私も一人目の時ちょっと見てみるねー!って言われて台に上がったのですが、ちょっと痛いかもーとか言ってくれれば準備できたのにいきなりやられて飛び跳ねてしまい先生もびっくりしてました😂💦
赤ちゃん全然降りてないし子宮口も開いてない、赤ちゃんも大きめだしこれじゃ全然生まれないよ!と言われてプレッシャーになったの覚えてます…
2人目になると「2人目は早いから」とまだかまだか…ってなって本当に嫌でした。。
2人とも予定日過ぎるね!と言われてましたが長男は予定日当日、次男は予定日3日前でした。
マタニティライフもあとわずかですから、ワクワクしつつゆったりした気持ちでいたいですよね!
本当にその先生、余裕なさすぎて😰
嫌味な助産師さん、先生ってたまーーにいらっしゃいます…
そんな時はママリでぶちまけちゃいましょう!!!
-
ママリ
赤ちゃんのタイミングですよね🥺
予定日過ぎても過ぎなくても構わないのですが
過ぎるかもね~と言われて
不安煽られた感じになってます😥
赤ちゃんのタイミングをゆっくり待ちたいと思ってたので
なんだかなぁという気持ちです。
ここでぶちまけてスッキリします!
ありがとうございます♡- 3月15日
ママリ
そうだったんですね!
内診 36週からされてますがなれないです😥
やっぱり 赤ちゃんのタイミングですよね!
昨日の内診でわたしが痛いと言ってしまったのでグリグリされず
帰ってからずっとあーぁ…と考えてしまってました😥
ᙏ̤̫͚*⑅♥︎
本当タイミングです😌💓
内診しない病院もあるみたいなので大丈夫ですよ🥰
あとは赤ちゃんが元気に生まれてくれることだけ考えて過ごしてください😊✨
きっと可愛い赤ちゃんが生まれてきてくれますよ💓
ママリ
そうなんですね!
それは知らなかったです!
元気に生まれてきてくれることを考えてゆっくり過ごします♡
そう言って貰えて嬉しいです!
ありがとうございます!