退会ユーザー
うちは抱っこ紐からの
私の上でうつ伏せからの
熟睡したらベビーベッドですね(°∀°)
退会ユーザー
私は沐浴して授乳して暗くして寝かせてます!
めっちゃん母
うちは、オルゴールです(*´︶`*)♡新生児のときから使っているので、これが鳴ったら寝るみたいな習慣になっているのかと思います( ⁼̀꒳⁼́ )✧あとは、生活リズムは毎日同じにしました。今は4カ月になりますが、直前まで遊んでいたり遠出して車でたくさん寝たりした日も見事に時間になったら寝ます!もちろん部屋は暗くします!我が家は元々夜泣きなしでした(*>ω<*)
lmm
一ヶ月に入ってから
入浴後 そのまま豆電球の寝室へ連れていき
授乳 布団に寝かせキラキラ星の子守歌を歌ってます(^ω^)
初めは歌いながらトントンもしてましたが
4日ほど経つと子守歌だけで寝てくれるようになりました
ももあんふう
1ヶ月頃からうちは19時にお風呂、授乳をして部屋を真っ暗にして子守唄のオルゴールをかけています。
ぐずる時もありますが大体15分もあれば寝てくれます。
0ヶ月の頃は添い乳で寝かせることが多かったです。
Lthe
2ヶ月くらいまでは一応寝る時間になったら電気もテレビも消してってやってましたけど、まぁなかなか寝ない&すぐ起きてwナゾに泣く!は多かったですねーw
寝かせる時は、ネムリラハニーというプーさんのハイローチェア?みたいなのがフラットになるし、ユラユラできるのでそこで寝かせてましたw 寝つくまでは揺らしながらw
自分たちのベッドの高さに合わせれるので、便利でした。
今はトントンしながら、ゆりかごの唄をオルゴールver.で聴かせながら寝かせてます。
suuuuuu
こんばんわ!
うちは
8時に沐浴→薄暗い部屋で授乳→バスタオルでくるんでゆらゆら抱っこで毎回寝てくれます!
ぴちゅ
部屋を暗くしてます( ^ω^ )
ころ
お風呂の時間は18:00〜18:30と決めていて、21:00までには寝てくれーという目標のもと(笑)時間になったら寝室で寝かしつけてます♡
コメント