※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛子
ココロ・悩み

妊娠中で切迫早産のため自宅安静中。保育園の問題でストレスが溜まり、不満を感じている。産前産後の手続きについて市の対応に不満。園の先生とのやり取りも複雑で、入院や出産が迫っている中、不安と怒りが募っている。

本当に腹が立って治りきらないので
ぐちぐちしますಠ_ಠ

現在、妊娠9ヶ月。
切迫早産で自宅安静中です。
(恐らく来週には入院←)

市の産前産後(5ヶ月間のみ)の預かり制度を利用して、
2月から保育園に息子を通わせています。
途中入園で、慣れない息子に対して
親身に向き合ってくださる先生方に本当に
感謝しています。
息子もやっと慣れてきて、週の半分は
保育園に行けるようになりました!
このままこの園に通い続けることができたらいいのに。


ですが、
市の担当課の方がいうには、
2人目が4月予定日で、4月は更新月になるので
本来一回で済む申請を2回必要だと。
そのため、違う園に通う事になる可能性もあると。
仕方ない。でも、よっぽどのことがなければ
それはないだろう。
と思っていましたが、願い叶わず。
この時も怒りはありましたが、仕方ないのだと
何とかしよう!と前向きに考える努力を
しました。
もしも、園が変わる事になっても"産前産後"という
理由もあるので、妊婦さんへに何があった場合も
想定されていて、担当課から園へ何かしら
説明があるだろうと思っていましたから。
過信でした…


先週の検診でやはり、
このままだと来週は入院かもしれないから
そのつもりでいてね!と産婦人科で
言われた私は、焦って現在通う園と4月登園の園に
相談をしました。
新型コロナの影響もあり、県外にいる自分の両親も
フォローに限界があること。
自営業で旦那や旦那のお父さんは、朝早くから
夜遅くまで家にいないこと。
旦那のお母さんも正社員で仕事が忙しく、
お子さんを抱えている方に変わって忙しくしていること。
だれも息子が見れない日があって苦しんで
いること。


そんなこと相談されても時期が時期ですし、
保育現場にも限界がある。
園が変わるのだから。新園児が急に土日保育だなんて。
お子さんの事をもっと考えて
ご家族に協力して貰えるようにしてください。


そんなこと言われることはわかっていても、
状況が状況なんです。腹が立ちました。
私だって、まさかこんな時期に自分が入院。
こんな時期に出産が重なるなんて想定して
妊娠したわけではありません。
泣けてきて、息子にごめんね。と言う気持ちで
いっぱいになりました。


そして、一番腹が立ったのは園の先生との
やり取りの中で、市の担当課が転園扱いでなく、
新規扱いとして園に報告していたために
4月から登園する園に一から状況を説明し
園に相談をしなくてはいけなかった事です。


土日預かりの相談や
子供の預かり時間を延ばしてもらえるか確認し、
園側に呆れられるような態度を取られ、
私が悪いかのような発言をされ、
気持ち良く通えないなという思いになった上に


発覚したのは、現在通っている園にも
3月末までの登園。その後、転園。という報告だけで
産前産後で利用するという事、家庭状況などの
詳細は連絡が行っていない等しかったんです。
新しく通う園にも同様でした。


こんなにも嫌な気持ちになるとは
預ける当初は、それこそ、2人目を考えた日にも
思ってもいませんでした。


楽しみだった
4月の息子の入園式さえ、出られないんです。
転園して環境がまた変わる、不安な日だって
一緒に寝てあげることもできない。
でも2人目の子のために安静にはしていなくては。

妊婦さんは特に。子育てママは特に。
フォローしてほしいって気持ちが強くて
それが普通だと思うのに!!!!
なんなんだ!!!!!どういうことなんだ!!!
なんだか、許せなくて行き場のない気持ちに
怒鳴り込んでやろうか!!とか
そんな事をしても何も変わらないのだから、
何とかする事を考えよう!!と冷静に
なろうとしたり
気持ちの起伏が激しくて追いつきません。

園の先生の態度も気持ちもお話も
すごくわかります。
先生にも申し訳ない。本当はそうしたいの!と
思って電話してるんだから。

許せないのは管理している側です。
本当に書類しか見てない。
本当に何が必要なのか考えて、
どういう気持ちで親が子を預けようとしているのか
少しでも考えて仕事して欲しい。
なんなら、私がやってやろうか?とも思う。

役所勤めの母が、役所の人間からしたら
折り合いをつけて、心苦しくなりながら厳しい態度を
取らないといけない場合もある。でも、
今回のはおかしい。子供がモノみたいだわ。
と冷静に話を聞いてなだめてくれましたが、
やっぱり気持ちは治らず。
書くに至りました。

でもやっぱり気持ちは、
出産して退院してからでないと治らないかも( T_T)
あー!!!!腹が立つ!!!!

コメント

mm

産前産後の預かり制度というのを初めて知りました!!

お子さんの事を思えばやっと慣れてきた園での生活をたった2ヶ月で転園との事で戸惑う事も多い為辛いですよね😖

担当の方の説明不足もあり、受け取る側とのきちんとした話し合いが出来ていなかったのではと思います。
本来1回目で済む申請という事は年度の更新月である4月を挟むから2回の申請が必要との事ですね。
予定日が例えば11月とかだと産前産後の預かり制度の適用期間いっぱいは通園可能とされる為1度の申請でいいとの事でしょうか?

保育園の利用申請は11月から始まりますし、そこで申請していた方を優先しているんでしょうね。
仕事をしている人、育休中の人を優先されてるみたいですから(家庭ポイント)その点も含めて凛子さんのお子さんが利用する初めに説明するべきだと文章を読んで思いました😖決してどちらが悪いとか言ってる訳ではないです💭


ここからは率直な私の本音です。
こんな事になるなら中途半端な預かり制度なんか作るな!
いかにも子育て応援しますよっていう風に預かり制度を作って預け先が決まれば終わり!って何が預かり制度だよ!😡
預かりが必要な分もっと園と保護者との間にたってサポートしてくれよ!
妊娠生活が無事出産まで送れる人ばかりでは無いと何故わからないんだ!!
そもそも子供を見れる人がいないから利用している制度なのに手続きだけしてお終いってなんなんだ!!
産後に利用申請して新たに通い始めた訳ではないのに妊娠中にそこまで保護者が気を配らないといけないなんて預かり制度の意味をもう少し考えろよ😩←ってな感じで私も怒りまくると思います(><)

担当の職員さんが凛子さんに寄り添ってくれる様な人であればこんなに不快な思いもしなかったはずですし。

お子さまも新しい園にすぐ慣れてお友達も沢山出来たらいいですね😖‼️
出産間近、切迫早産との事で色々な事が重なってますが、全て上手く行きますように…😖‼️
お大事になさってください😢

  • 凛子

    凛子

    コメント、ありがとうございます( T_T)
    本当に息子が少しでも早く慣れて、楽しく通ってくれる姿を願うばかりです💦

    本来なら申請は1回のみ。同じ園に5ヶ月間通えるとのことでした。
    出産日が更新月だからという理由でこの対応。利用する側の気持ちは無視ですよね…
    mchangさんの率直な本音を読んで、また泣けてきました😭
    ありがとうございます!
    出産まで私もあと少し、頑張ります!!
    machangさんもお身体大事にされてください♡

    • 3月15日