
生後半年の娘にコニーまたはMAY&MAIの抱っこ紐を検討中。この時期から使えるか、長く使えるか、家での使用や買い物時に活用したいです。
抱っこ紐について!
生後半年(修正4ヶ月半ですが成長曲線乗ってます)の娘がいます!
エルゴだけ持っています!
友達がお祝いなにがいいかという話で、コニー またはMAY&MAIの抱っこ紐にしようか検討中です。
この時期からだともうこの抱っこ紐はいらないですか?
割と長く使えますか?
家でぐずったときやちょこっと買い物!とかでつけられるセカンドとして考えてます!
- はじめてママリ(生後9ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)

マチルダ
コニー1歳くらいまで使ってました(^^)
うちは男の子で平均の体重ですが、ずっしりとした重みがあるので1歳くらいでしんどくなって使わなくなりました😂
セカンド使いなら使い勝手いいですしオススメですよ(^^)

りんりん
まだ4ヶ月なんですが
サブでコニー愛用してます😊
家でぐずった時に
かなり重宝してますよ😳💓
腕があがらないので
リュックなしのお散歩にも
使ったりします💡
コニーはサイズさえ合えば
メッシュタイプがオススメです!

退会ユーザー
いま4カ月で7キロの娘の母です!メイアンドマイ愛用しております⑅︎◡̈︎*
伸びる素材なのでおっきくなっても余裕で入りそうです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
サイズ調節できるので旦那とシェアしてます✩︎⡱
歩けるようになってちょっと抱っこしたいときにも便利そう!とおもいましたよ☺︎︎
コメント