※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーたん☆生涯涼介推し
ココロ・悩み

母が統合失調症で不安感が強く、日常生活に支障が出ています。対応に困っており、アドバイスが負担になるか心配です。今後の対応方法や言い方について相談したいと思っています。

実母が統合失調症です。
私はどうしてあげたらいいのでしょうか…。
長くなりますが吐かせてください。

母は私が生まれてすぐシングルマザーになり
私は母の実家で祖母や近くに住む叔父叔母など
沢山の人に育ててもらいました。
ただ、いろいろあり私が高校生頃にみんなバラバラになり
祖母、叔父は亡くなり叔母は鬱気味で疎遠です。
連絡の取れる近い親戚はいません。

思い返せばそのバラバラになった頃から母の様子が少し変だな?と思ってましたが当時高校生で超反抗期だったのであまり気にしていませんでした。
その後数年経ち私が働き始めてすぐ(10年ほど前)やっと母の様子がおかしい事に気づきましたが
もうその頃にはかなり攻撃的で支離滅裂で
無理矢理タクシーにのせ泣きながら病院へ行った結果
強制入院になりました。

今、それから10年程経ち母は仕事をしながら一人暮らしをしています。
あの頃を思い返せば考えられないくらい回復していると感じています。

でも、、、
統合失調のせいもあるのか他の病なのかわかりませんが
かなり不安感が強いようですぐに、心臓がバクバクする、不安だ、と連絡がきます。
例えば…
*歩いていたら土踏まずがピキッとなった(1回)歩けなくなったら怖いから病院へ行こうかと思う。
*腰が少し痛い。ぎっくり腰(1度なってる)になるのが怖くて心臓バクバクする
*アルコール除菌(手ピカみたいなやつ)を手に着けて馴染ませたあとすぐに舌を触ってしまった。
その部分が白い。心配でたまらないから病院に行こうか迷う。
などあげれば毎日キリがありません。

もちろん普通に仕事をしているし娘のことも私の事も可愛い可愛いと言ってくれます。
いつもは普通の人(言い方に語弊があったらすみません)です。
でも正直、私もどう対応していいのかわからなくなってきました。
いつもは共感したりこうしたら?など返事していますが共感し過ぎてしまうと逆に不安感を増してしまうんじゃないか…とかアドバイスは負担になるかな?と思ってしまい
なんだか疲れてしまいました。
普段でも自分に余裕がないと冷たくしてしまうこともあるのに4月から私が仕事復帰をしてもっと余裕がなくなったら酷いことを言ってしまうかも…と。

統合失調症のせいなのか他の病なのかわかりませんが
今もお薬を貰いに病院へカウンセリングへは行っているようでそこで他に診断はくだってません。。

なんだかもう疲れました…
私までどうにかなってしまいそうです😅
寝かしつけの時にボロボロ涙が出てしまい
なんだかヤバイと思って投稿しました。
旦那や義理家族は頼れません。
母には今後も今のように共感したりアドバイスしたりすれば気持ちがやわらぐのでしょうか。
それとも他に何か言い方や前向きになる様なことを言ってあげた方がいいのでしょうか…。

乱文長文わかりにくくて申し訳ないですが
何か教えて頂けることがあれば宜しくお願いします。

コメント

ママ

不安障害じゃないでしょうか?
カウンセリングの際に、
不安が大きいことは伝えれてるのでしょうか?

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し

    コメントありがとうございます。
    本人いわく伝えているようなのですがそうなんだね的な感じで終わるようです。
    前の病院の先生が辞めてしまい今は違う病院に通っているそうなのですが…
    病院を変えた方がいいのですかね。

    • 3月14日
いたち

私自身が精神科の病気があります。
その上で言わせてもらうと。
何より大切なのは、ちゃもさん自身なので、しんどくなりそうなら、少し距離を置いて良いと思います。
ちゃもさんがしんどくなって倒れたら、育児はできないし、お母さまのこともできません。
自分が健康であってこそ、他の家族のために頑張れるのですから、ご自身を大切にしてください。

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、、
    ありがとうございます😭
    いつもはここまで思いつめたりしないのですが…
    今、生理前の精神状態が1番不安定な時期でそれもあるかもしれません💦

    やっぱり自分が子供を持ってみて母1人で育ててくれた大変さが分かり…
    何かしてあげたい気持ちと自分がそれについていけないギャップが埋めらず辛くなってしまいました。。
    おっしゃる通りしんどく感じた時は少し距離を置くのもいいかもしれませんね。
    視野が狭くなってしまっていたかもしれません。
    お優しい言葉をありがとうございます✨

    • 3月14日
ママリ

関わってきました。

本当に急に人が変わったかのように目つきや
口調が変わったり色々な人が居ました。

まだ、あなたを頼ってるだけ
大丈夫なのかな?と思いました。

私の母も自律神経+軽く鬱があり
度々そのような連絡が来ます。

心に余裕が無いと少しきつめの言い方とか
してしまい後悔したことも多々…

お気持ち察しします。

ところで、お母さまに幻視や幻聴などの
せん妄症状はありますか?

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し

    コメントありがとうございます。

    確かに私を頼ってくれるようになったので少しホッとしています。
    が、やっぱりあぁなんであんな言い方してしまったんだと思う事も多々…💦

    母は10年前に統合失調症と診断があった際、幻聴幻覚、妄想がありました。

    枕元で殺してやると言われたり外出しても誰かに狙われているとか携帯のデータを遠隔で読み取られているとか
    夜飛んでいる飛行機の光を見てあれは衛生で自分が監視されているとか。
    それはそれは夜中だろうが早朝だろうが叩き起こされました(結婚前は一緒に住んでたので)

    今はもうその症状はありません😊

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    実際、頼られるのもきついなあ…と
    思うこともあると思います!

    でも、そういう症状の方は頼れる人がいるってだけで
    だいぶ違います!あなたがいてくれて、話を聞いてくれて、
    だいぶ落ち着かれているように感じます。

    正直、しんどくなる時もあるかとは思いますが
    たった1人の母。できる限り
    今の現状を維持してあげてほしいな

    と私は思ってしまいました!

    人に打ち明けるだけで気持ちは
    楽になるはずです。

    そんな時はまたここでみんなに
    聞いて少しでも気分が変わるといいですね😌

    お母さまがこのまま良くなっていくこと
    願っています…✨

    • 3月14日
  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し

    なんだか私の心までほぐしていただきありがとうございます🥺

    そうなんです。。
    確かにキツイ時…あります。
    申し訳ないけど今そんな事で携帯いじる余裕ないんだと思う事もあります…。
    だけどやっぱり母にとっては私が唯一の家族なので
    大切にしたい気持ちでいっぱいです。
    こんな私でも少しは母の役に立ててるようなら少し安心しました。

    義理家族にも旦那にもなかなか話す気になれず
    今まで自分の中で少しずつ消化してきた感じでしたが
    ママリには沢山お優しい方がいて…
    おっしゃる通りまた困った時や気持ちが苦しい時に書かせてもらおうと思います😊
    とてもお優しいコメントありがとうございます✨

    • 3月14日
みき

昔に勤めていた施設に統合失調症の方が数名いました。
そういう方は聞いてもらいたい、共感してもらいたいという方ばかりでした。ただ話すだけで気持ちがすっきりするみたいです。不安不安の人は寄り添うようにしていました。が、私は仕事だったからできたんですけど貴方の場合は実母さんということなので難しいですよね💦

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し

    コメントありがとうございます。

    なるほど✨
    共感する事、聞くこと、で少しは母の力になれてるかもしれないということですね..😭

    専門的な知識もなくネットで調べたり様子を見ながら言い方変えたり等してましたが
    これで合っているのか
    自分の対応で悪化させてしまわないかが心配でした。。

    実母にとっていい方法で接したいと思うあまり
    気付いたら自分が疲れてしまってました😅
    共感、話を聞いてあげる、
    大切にします!!
    お優しいコメントありがとうございます✨

    • 3月14日
ママリ

うちの親戚のおばさんがそんな感じです。
変なことを言う時はあまりそこに絡まずにちょっとずつ話を逸らすようにしてます。
ちょっと変わったところがあってもいいところもあるので、そっちに注目するようにして、楽しい話にもっていくようにします。
昔の仕事の話とか恋愛の話とか水を向ければ結構話してくれます。

私は親戚の中ではそのおばさんの対応が上手い方かも……。ただ実母さんだと距離が近いから難しいところも多いですよね。

中井久夫という精神科医の本が統合失調症患者さんへの眼差しが優しくて癒されるし勉強になります。
ご存知かもしれませんがもし良ければ是非。

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね💦
    母だとほぼ毎日のように…なのでなかなか話を逸らすのも大変で😅
    そして話を逸らしても根本の不安は消えないので
    その話に戻ってきてしまうんですよね😥
    そうすると私の体力も持たないので今は聞いてあげるのを優先してみようかなと思っています😊

    その方の本は初めて知りました!というか家族に精神的な病の人がいるのに何も勉強してこなかった自分が恥ずかしいです💦
    お優しいコメントありがとうございます!
    探してみます😊✨

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    LINEとかより直接電話したほうがいいですよ。健康な人同士でもLINEはこじれることがあるぐらいなので。

    で、変な話が始まったらあまり真剣に変な話と向き合わずにとにかく優しい声を出すことがコツかなあ。私はその話には付き合いたくないけど、お母さんが優しいいい人だってこと知ってるよーって念じながら話します。
    いくら具体的にアドバイスしても不安な人には意味ないので、萎れかけた花に水をやるような感じで癒し系の声をひたすら出します。
    寝っ転がって聞くとイライラせずに済みます😀こっちが脱力してれば相手もだんだん脱力してくれる気がします。

    私のおばさん対応はそんな感じです。ご参考までに。

    • 3月16日