※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義実家での里帰り中、義母との関係に悩みがあります。子育てや生活リズムの違いでストレスを感じています。

義実家里帰り中ですがすでに帰りたいです😔

ガルガル期なのか、私が娘と仲良くしてると、ばあばのとこおいで〜って呼ぶのでなんだか取られた気がします😔
産後も母乳中心の混合でやりたいのでと義母にいうと、日中はじゃあミルクだねといわれて、???ってなりました。
産後はリビングで寝てねといわれていますが、皆が寝るのは23時近く。娘の寝かしつけは20じくらいなので寝かせれないな〜と今からなんだか憂鬱です。

コメント

ひかり

混合って言ったら、日中勝手にミルクあげられそうですね💦💦

母親世代、三時間あけなくてもミルクあげちゃうので、ドキドキします😅

私はめんどうで完母にしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母も3時間開けるなんて知らないはずです笑
    憂鬱になります🤮

    • 3月14日
  • ひかり

    ひかり

    そして、口で言ってもわかってくれないですよね💦

    産院で言われたことにして、目の前で授乳時間のメモ書いたりするかも😅

    • 3月14日
deleted user

子供中心にしてあげられないお家に里帰りとは… リズムも崩れますし、帰ってから大変そうに思えます… 体力さえあれば、早めに帰りたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝室で寝れるもんだと思っていたらまさかのリビングだったので、、🤢
    産後早めに帰れたら帰ります🥺

    • 3月14日