※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すうた
子育て・グッズ

息子と娘の保育園について悩んでいます。認可外と認可の違いや特徴を考えています。どちらが良いか迷っています。

認可外に継続して行くか、認可に新たに行くかでなやんでいます。

現在
•息子4歳 4月から年中→認可外に3歳から通園
•娘1歳 4月から1歳児クラス→現在はどこも通ってません
•在宅の仕事 4月から月120時間の契約。

息子は、ADHDの可能性があり、たまに活動に参加しないときがあります。
現在の通っている園は、認可外ではありますが、行事に非常に力を入れています。また、園長先生には息子の特性を理解していただいています。
私の市では、2月に一次選考結果が出るのですが、全て落ちました。なので、娘もその認可外に入れる予定で、入園手続きも終わっています。
しかし、本日市役所より通知が来、ばらばらにはなりますが、保育園に入れるとのことでした。
やっと、認可外を継続する意思が固まったところでの通知でした。

息子の園は第一希望で、発達などに非常に力を入れており、理解があります。一時保育でも預けていたことがあります。
また、娘の園も少し変わった行事があり、おもしろいところではあります。(息子の方に継続して転園届けをだすつもり)

このまま、2人を認可外に一緒に入れた方がいいのか、認可の保育園に入れた方がいいのか、悩んでいます。
アドバイスをお願いします。

認可外ではクラスの担任が1人(生徒20〜25)
認可ではクラスの担任11人+補助2人(生徒20〜25)

認可外では特殊な行事、時事的な行事があり、子供の興味を引き出してくれる
認可では、季節行事が中心。認可外ほどの経験はできない。

認可外では、担任をしてくれた先生がとても丁寧に見てくださりましたが、3月いっぱいで退職。他の先生達もそうですが、行事が多いからこその疲労感あり。全体的に挨拶などが暗い。
認可では、全体的に先生が明るい。挨拶も丁寧にしてくださる。

認可外では、家の前までバス送迎
認可ではばらばらに車送迎(行きで往復30分程度)

これだけを書くと、認可に決めてるんでしょ、と言われるかもしれませんが、本当にそうではないです。
時事的な行事を取り入れて、子供達の興味を惹いてくれる認可外の特徴は非常に良いと思っています。また、本人も1年かけて慣れた所を変えていいのか。。とも悩んでいます。

コメント

Rio☺︎Mioママ

認可外は担任の先生1人で補助なしなんですか⁉️
先生お休みになったりしたら、大変そうですね…

確かに興味を引く事、行事などあると親からみて、子供も楽しいかな?って思うかもしれないですが、息子さんの気持ちはどうなんでしょうか??
新しい園、新しいお友達、新しい先生…と、環境が変わるかもしれないなどお話しされたりしてますか??

金銭的にも余裕があり、息子さんが今のところが気に入っているならばそのままの継続でもいいのかな?って思います。


うちは上の子は0歳から認可保育園に通園、下の子も4月から同じ保育園に決まっています。(季節行事の他にも、幼児プログラムがある園です。)
↑関係ないですよね😂笑


ちゃんとした答えになってないかもしれないですが…
お子さんが楽しく保育園通ってくれるのが一番じゃないかなぁと😌