![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期10日目で陰性。気持ち悪くなり嘔吐、ムカムカ続く。前回の妊娠時も同様の症状。焦りと期待が入り混じる。多嚢胞と高プロで治療中。
高温期10日目です。ワンダフォー では今朝、陰性でした。前回妊娠時(10週にて流産でしたが、)でも12日目からしか陽性反応出ませんでした。
今回まだ陰性なのですが、今日のお昼突然気持ち悪くなり嘔吐。それから、ムカムカや胃部不快が続いています。
また、ゆずやレモンなどすっぱいものが飲みたくなり、好きなコーヒーは気持ち悪くなります。
前回妊娠時も、検査薬陰性の今くらいからつわりのような症状あり、妊娠確定してから吐きまくりで、入院したくらいつわり酷かったです。
前回から1年以上経ち、未だに授からないので、焦ります💦
今回もしかして・・・と期待半分、違うかもと諦め半分です。
同じような体調で、妊娠してた方、違った方、
また、生理前にすっぱいものが欲しくなるかたいますか?
ちなみに、多嚢胞と高プロです。
クロミッド 飲んで、自然排卵、高温期入ってからはデュファストン飲み、週1回カベルゴリン飲んでいます。
- ママリ✨(3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわりがひどい方だと、早く症状が出る場合もあるのでしょうね💦
私も陽性が出たのは高温期12日目くらいからだったと思いますが、気持ち悪さが始まったのは5週目に入ってからでした😥
似た体験談ではなくてすみません💧
お大事になさってくださいね💦
ママリ✨
陽性反応も早い方は9日目とかで出るとか聞くので、本当に人それぞれですね💦
ただ、私は排卵期、生理前〜生理中も嘔吐するのでどちらかわかりません😄💦
ただ、生理前の嘔吐の感じと気持ち悪さが違ったので期待してしまいます💔