旦那には家事を任せず、娘と遊んでくれるだけで十分だと思っています。最低限の身だしなみは必要ですが、家事をすると逆に負担が増えるので、遊ぶことに専念してほしいです。
一般的な
旦那は家事、育児に協力すること!
みたいなのいらない
旦那は家事なんかしなくていい
娘と遊んでくれればいい、ミルクあげて、おむつ変えて、だっこして、はなしかけて
それだけしてくれればいい。
まぁ最低限、顔あらう、歯磨きするとか当たり前だけど。
ああと自分のワイシャツくらいアイロンかけろって思うけど。
旦那が下手に家事すれば私のやることがなぜか増える。
だから、娘と遊んでくれればそれでいい。
- ななっつ(6歳)
コメント
退会ユーザー
私も同じです🙋♀️
私は家事、旦那は仕事、2人で育児。が理想だなと思ってます😂
食器を下げるとか、ご飯のお変わりは自分で、洗濯物は洗濯カゴへ、とかそういう名前のない家事?は自分でやってくれ!とは思いますが!
みーーーーー
私も旦那には家事やってもらわなくても、娘の相手してくれるだけでいいと思ってます!
ですが、旦那は娘の相手もしてくれずお悩み中です。
家事はいいけど、食べたら食べっぱ、脱いだら脱ぎっぱは勘弁です!笑
-
ななっつ
最低限のことはやって欲しいですよね。
旦那さんはただでさえ娘さんといる時間少ないのにって思ってしまいますね😂- 3月14日
-
みーーーーー
そーなんですよね!
言っても聞かない、自分好きなことしてるのでもー好きにしたら状態です💦
そのうち捨てられても知らんぞ!と内心思ってます!笑
自分のことは自分でやってほしいなって思いますよね!- 3月14日
いぬあし
子供の相手をちゃんとしてくれるなら、それがいいのですが…
気が向いた時に、ちょこーっと娘の相手して
あとは泣くまで放置。
それか、自分が見たいテレビやスマホを見ながら、上の空で娘の相手。
それなら、私が娘の相手をするから
家事やってくれー!!ってなりますね(;´д`)
-
ななっつ
上の空育児見てるとイラッとしちゃいます😂
娘の口から哺乳瓶外れて飲めなくなってるのに、テレビに夢中でそれに気がついてない旦那とか見ると、呆れるしかないです笑- 3月14日
ななっつ
私家事、旦那仕事、2人育児がベストですね!!
旦那がそれで理解出来ないから恐ろしい🤣
退会ユーザー
あなたが仕事でいない間頑張ってるんだから!
休みの日くらい育児してよ!
全部やれとは言わないから、こっちが言わなくても率先してやってくれ!
っていうのがなぜ伝わらないのか、男って不思議です(笑)