 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
一万円ですが戻りありました!
個室を3日だけ使ったので全て大部屋ならあと3万浮いたところでした。
病院は大学病院なので総合病院ですかね😊
 
            riho
予約金で事前に10万円支払っていて、退院日は1万5千円戻ってきたので、手出しは実質8万5千円でした😊
- 
                                    riho 入院期間は手術前日含め10日間で3日間大部屋で、残りの7日間は個室でした! 
 個人病院です!- 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 予約金要るところが多いですよね!個人院だと!😭 
 
 10日間という情報もありがとうございます!- 3月14日
 
 
            はるにゃん
一人目が市立病院、二人目が県立医大での帝王切開でした。
限度額認定証を出したら、どちらも42万超えませんでした!
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 大きい病院は収まることが多いみたいですね!🥺💓 - 3月14日
 
- 
                                    はるにゃん 一人目は手術日前日だけ大部屋、当日〜退院までの8日間で10万円戻ってきました! 
 二人目が手術日前日〜退院まで完全個室で6日間。8万円戻ってきました!- 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! いいですね〜🥰💓ただでさえ痛みに耐えたり入院期間長いので金銭面で助かると有難いですよね💦 - 3月14日
 
 
            アオ
個人院で15万でした😅
みなさんの見てると高かったなぁと思いました😥
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 個人院さんだとご飯代が高いですよね💦保険適応外が高いイメージです( ᵕ ᵕ̩̩ )💕 - 3月14日
 
- 
                                    アオ 高いですよね😭 
 実家から5分だったし子供も上にいたので😥
 仕方ないですね😭- 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 上の子も入れたりと考えたら個人院は対応してくれるので良いですよね🥰💓 - 3月14日
 
 
            幸
総合病院で手出しなしです!
逆に9万円戻ってきました☺️
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! すごい!今までで1番の戻り率です!!笑 
 個室でしたか??😱💓- 3月14日
 
- 
                                    幸 個室ではなく4人部屋の8日入院でした💡 - 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 手術後大部屋大丈夫でしたか?!😢 - 3月14日
 
- 
                                    幸 生まれて2日間は個室で尿カテ抜いて 
 大部屋に移動しました!
 特に不便には感じなかったです☺️
 唯一トイレが共同なので気になって
 多目的トイレに行ってました(笑)- 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 2日間くらいは痛みすごいですもんね💦 
 お部屋移動とか出来るか聞いてみて相談してみます🥰💓- 3月14日
 
 
            なあ
一人目は
総合病院の個室に入り
手出し15万でした
二人目は
個人病院で
手出し20万でした💦
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 総合なのにめっちゃ高いですね💦💦😭月またいだ感じでしょうか?! - 3月14日
 
- 
                                    なあ またいでないですよー! 
 個室が1日使用料が高くかかってきた記憶です!- 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! そうなんですね😭 
 帝王切開で手出し多いとキツイですね😭- 3月14日
 
- 
                                    なあ 医療保険で返ってくるので 
 プラスになるのでそこは計算して個室にしました☺️- 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 今回私も上手く行けば医療保険降りてそれをまるまる貯金したくて🧐💓!! 
 出産前に入って本当良かったです😭笑- 3月14日
 
 
            ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
日大で1人目は手出し覚えてませんが2人目は日曜入院で6万くらい戻りました。差額5000円/日です。
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 日曜日入院珍しいですね🥰💓 
 差額安いですね🥰💓- 3月14日
 
- 
                                    ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 月、水帝王切開の日だったので日曜でした。 
 差額は2人部屋なので安かったです。
 1人部屋は1万です。
 古い病院なので個室の良さはないです…。- 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 病院によってはオペ日決まってますもんね🧐!! 
 分かります……個室だからと豪華なわけじゃなかったりしますよね💦- 3月14日
 
- 
                                    ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و オペ室の確保が必要なので緊急以外は予約制でした。 
 クリニックは休みの日がオペ日でした。
 テレビで見るような個室、羨ましいですよね〜- 3月14日
 
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! ただ個室になっただけという感じなので、テレビ自由に見れるけど…ってな感じです💦 - 3月14日
 
 
            みっきー
みなさん高いんですね。
総合病院の大部屋で18万戻ってきました😅
1人目2人目ともに、同じくらいの金額でした!
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! まじですか!!!😢💓💓 
 それくらいもどってきて欲しいです😢💓💓- 3月14日
 
 
            いちご大福@
個人病院も総合病院も手出しなしで数万円戻ってきました😊
- 
                                    早産児3人のmamaになったよ! 数万円戻ってきたら切ったかいあったな〜と思えますね(^O^)笑!!頑張った私!!みたいな - 3月14日
 
- 
                                    いちご大福@ 術後はしんどいですからね😅 - 3月15日
 
 
   
  
早産児3人のmamaになったよ!
大部屋はどの期間ででしたか??産後すぐは個室だった感じですかね??☺️
大部屋に移るのって希望されましたか??
退会ユーザー
産後すぐは管理の為、強制でナースステーション前の大部屋でした💦
数日後のシャワー解禁のタイミングで個室に移りました!
大部屋だと共用シャワー30分以内の制限があり、慌てずゆっくり体洗いたいなぁと思ってシャワー付きの個室に行かせてもらいました😅
こちらから希望しなければずっと大部屋だったと思います!
早産児3人のmamaになったよ!
なるほど!
個室にシャワーついてると安心ですね☺️💓