※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいかママ
ココロ・悩み

写真の保存方法について相談中。アルバムに写真を入れる方法と、みてねフォトブックを検討中。フォトブックの利点や意見を聞きたいです。

みなさんこどもの写真を毎月どうやって残していますか?😭❤️

私は毎月アルバスで真四角写真を頼んで
アルバムに1枚1枚入れています。

写真として残った方が良いかと、今そうしていますが、これをずっとやり続けたらアルバムだらけになるなーと🤣
(アルバム1つで結構重たいので😂)
(もちろん厳選して毎月すごーく少なく注文しています😂)

今考えているのは、みてねというアプリで毎月フォトブックみたいなのを注文するやり方です。
フォトブックなら1つが薄いから整理するには良いかなーと😂(でもお金的には割高になります💦)

みてねフォトブックやってる方の意見や
色々な意見お願いします💓

コメント

みう

いろいろアプリとかも悩んだんですが…結局のところ、富士フイルムのアルバムを年一でつくっています⸜( ' ᵕ ' )⸝

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    富士フィルムで作れるんですね☺️

    • 3月14日
  • みう

    みう

    イヤーアルバムてやつです!

    • 3月14日
  • れいかママ

    れいかママ

    調べたら、すごいスリムに1年間まとめられて魅力的ですね💓
    1年間スマホを壊れて写メがなくなったら…と思うと
    悩みます🥺

    • 3月14日
  • みう

    みう

    因みにスマホの写真はGooglephotoで同期してるので、最悪スマホが飛んでもデータは残ります◎なので、そのままでもいいですが、全データを1年単位でUSBに保存するか悩んでます←
    そして、アルバムはだいたい見開きで1ヶ月で、約24~26ページくらいでまとめて、気に入った写真だけ残しています◎
    今年は七五三があるので、別冊で作ろうかなと思っています✧︎

    • 3月14日
  • みう

    みう

    なにかアルバム残さないと、撮るだけ撮ってそのままな気がして、もったいないなぁと思って、1年に1回なら頑張れるかなーと思ったので、こうしました!
    参考になれば幸いです♡

    • 3月14日
  • れいかママ

    れいかママ

    良いアルバムですね😍

    Googleフォトで同期というのは設定しなければいけないということですか?
    自動セレクトされていますが、全部自分で選択することはできないんでしょうか?

    質問ばかりすみません😭

    • 3月15日
  • みう

    みう

    Googleフォトは、ネットのサーバー上に置くイメージで、インストールしてしまえば勝手に同期して溜まっていくので、携帯の画像は消してもOKです。アクセスして、再びダウンロードすれば、端末上に落とせます◎

    基本は自動セレクトしてくれます。期間とか指定して。
    で、そこから入れ替えたりができます◎
    最初から全部1個ずつ選ぶよりは、とりあえず仮のセレクトをして、入れ替えしていく方が時間がかからないかと思います。ぜんぶ、いっこずつ選択していくことも可能ですよ。

    • 3月15日
  • れいかママ

    れいかママ

    詳しく教えてくれてありがとうございます😊
    1度写真屋さんに行ってサンプル見てきたいと思います!
    素敵な情報ありがとうございます💓

    • 3月15日
ママリ

私は1000枚入るアルバム購入して
一冊で収まるようにします!

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    1000枚はすごい!なるべくまとめたいですよね👍

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

ノハナってアプリで毎月写真21枚厳選してアルバム無料で作ってくれます。送料275円だけかかります😄
毎月楽しみです🥰

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    ノハナすごい良さそうですね!
    そっちにしようか悩んできました🥺

    • 3月14日
のどか

アルバスとみてね両方してますー!

アルバスはわたし担当で
みてねは旦那担当ですが…

写真が多いときは月に2冊作ったりお宮参りなどのイベントで1冊とか作ったりしてたので冊数すごいです😂
最近は落ち着いて月に1冊にしていますが🤦‍♀️

画質?はやっぱりアルバスの写真の方がきれいです❤️

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    アルバスの方がキレイなんですね!
    アルバスは一冊にまとめられるけど大きくて重い💦
    みてねは小さくて軽くていいけど冊数がすごい増える💦

    ↑そこで悩んでいます😂

    もし一つに絞るなら
    個人的にどちらにしますか?😂

    • 3月14日
  • のどか

    のどか


    すっごく悩みますね😱
    わたし的には「写真」としてあるほうが将来結婚式のプロフィールムービーとかにも使いやすいかな??
    と思うので…アルバスですかね❤️

    アルバスは1年を1冊にまとめて…
    みてねを月1冊作るとしたら…
    幅としてはアルバスのほうがスリムな感じもするので☺️

    • 3月14日
  • れいかママ

    れいかママ

    まさに、いつかのプロフィールムービーにと思い写真として残るアルバスやってました🥺❤️

    でも将来は写真として残らなくてもイケる時代になるのかなーと😂(そのアルバムを写メで撮って写真にできるとかも)
    写真にこだわる必要ないのかなーて悩み始め🥺


    参考になりました😊
    1年を1冊の方がまとまって良い気もしてきました👍

    • 3月14日
お腹痛い

みてねに溜めてDVDにするつもりです!
データなら複製もできるし、何十年後にみて色褪せないのがその方法かなー?と思ってます!

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    DVDの発想も思いつかなかったです☺️

    • 3月14日