
コメント

たぬ丸
こんにちは^ ^
私は国分寺市に住んでいて4月から認証保育園に預ける予定です。
私の行く認証保育園は、専業主婦でも、育休中でも保育園に預けることができます!
認可はそこのところ厳しいと思いますが、認証は妊娠しているから上の子は退園してくださいってことにはならないと思いますよ。
ただ、園によって違うこともあるので、仮の話で保育園の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
たぬ丸
こんにちは^ ^
私は国分寺市に住んでいて4月から認証保育園に預ける予定です。
私の行く認証保育園は、専業主婦でも、育休中でも保育園に預けることができます!
認可はそこのところ厳しいと思いますが、認証は妊娠しているから上の子は退園してくださいってことにはならないと思いますよ。
ただ、園によって違うこともあるので、仮の話で保育園の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
私は三兄弟の末っ子なのですが、兄と姉に両親の良いところをもっていかれ、なんにも取り柄のなく生まれてきたと思ってます。 同じような方いますか? スポーツ、勉強、楽観的な性格や、ストレス耐性など… 兄と姉はあるの…
旦那の会社の社長いい人だけど むちゃくちゃを言うんだよな…。 今日私が旦那起こすの15分遅くて 旦那が着替えてすっ飛んで行きました。 が、旦那の甥っ子も同じ会社で現場が違うので 旦那が送り迎えしてきますが 甥っ子…
小学生、面談や懇談ではない顔合わせのことで相談です。 入学前ではなく在学しておりす。 小学校支援級在籍ので顔合わせがあるのですが、わざわざ夫が休みを取りました。 私は子供二人連れて学校へ行くつもりでした…。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます。
月曜日聞いてみます😊
ふと疑問に思ったのですが、認証保育園に預けて育休中でもいい場合って手当金もらえるんですか?
たぬ丸
育休の給付金のことですよね^ ^?
認可保育園に申し込んだのに落ちてしまっていることが前提かと思いますが、もらえるようなことを聞いたことがあります。給付金については、お金に関することなので管轄のハローワークで確認した方が確実です😅でも、会社が手続きをすると思うので、会社経由で聞いた方が後々手続きがスムーズにいくかとおもいます!