
コメント

ラム姉
体外がんばられてますね!
41歳で一人目出産、来月二人目出産です、、、
私は採卵2回、移植5回でしたが擦りもせず。撃沈。
体外の前の人工授精で初期流産を経験。
原因不明で、不育症と、診断されましたがそんなに問題ある数値でもなかったです。
諦めたいけど、諦めきれず。
高齢なのに、、、
精神的、経済的ダメージで積極的な治療のお休み期間中にタイミングで一人目妊娠しました!
二人目は自然妊娠でした!
まだ生まれてないのでどうなるかまだまだ心配です。
一人目の妊活のとき、
お休み期間に入る前から約1年間、不妊整体に通っていて、多分それが妊娠につながったと思ってます。
オステオパシーという治療でした!
そこの整体師に体が緩んできたよって言われた月に妊娠発覚しました。
無事元気な娘が生まれてきてくれました!
私のような人もいます。

ママリ
私の母が鍼灸師なのですが、運もあり逆子ちゃん治したり、不妊で治療されてる患者さんが無事に妊娠したり自分のことのように嬉しそうに話してくれます。
鍼灸だけの効果ではなくてタイミングや治療受けてる方の頑張りもあるから赤ちゃん来てくれてよかったって母は言ってました⠉̮⃝
-
ひらり
色々調べて鍼灸に行ってみる事にしました。
タイミングを頑張りながら、通える範囲で通ってみようと思っています!
赤ちゃんに会えたらいいなぁ♡- 3月14日

elie🧸
不妊治療ガッツリしてましたが母が闘病していたため、看病などのためにおやすみしてました。
何も気にせず食生活もあまりバランス良いものとはいえなかったけど自然妊娠はしました…
気にしないというのが良かったのかなという気がします…
-
ひらり
不妊治療していたら色々考え過ぎて、ストレスがすごく溜まりますよね😅
妊娠おめでとうございます㊗️
私もこれからは、タイミングを頑張りながら、好きな事をして過ごしてみようと思います。仕事のストレスはありますが…。- 3月14日

退会ユーザー
私も高齢です。
卵巣機能や卵の質、着床力を高める私オリジナルの漢方薬を作ってもらったら飲み始めて1ヶ月半後の初めての採卵で妊娠しました。
毎月4万以上かかりますが、効果はありました😅
-
ひらり
1度で授かれて羨ましいです。
おめでとうございます。
私も高いお金かけてた体外受精しながら、漢方や鍼灸をしてたら良かったと後悔しました。
専門の漢方はやはり高いですね。効果はやっぱり保険適用のものより高いのですかね?
私は着床前診断した正常卵でも流産したり、トリオ検査、不育症etc...原因が分からないと言われてしまいました。
なので体質改善しながらタイミングを頑張る予定です。- 3月14日
すみれ さくら
こんにちは。
妊娠おめでとうございます。
モチベーションの保つ方等
お聞きできる範囲でよろしくお願いいたします。
ラム姉
ありがとうございます😊
終わりが見えないし、毎月落ち込む。
私の場合は仕事と両立できたことですね!
残業がなく通院できたのもストレスフリー。
主人も協力的でした!
ひらり
自然妊娠😍
おめでとうございます!
同じくらいの方で同じような経験をされていて、すごく前向きになれました♪
ありがとうございます!
体外受精は費用も高いし、受精確認、判定日とドキドキが多く精神的には良くなかったです…。
今日初めて鍼灸してきます。
41歳頑張ります!
ラム姉
同い年!
原因不明なんですね!😥
私と同じです。🤔
違うアプローチ私はいいと思います!
不妊整体では、血流が大事だと言われました。
鍼灸も血流良くなりそう!
月に1回しか施術しなかったんですが、丸1年通いました。
もちろん焦りもありました。
一人目出産後、産後矯正に通い(普通の整骨院)
これも二人目につながったのかなーと
二人目欲しいと思って、すぐに妊娠してしまいました。
計画ではもうちょっと後でも良かったなーと、、、
すみれ さくら
仕事との両立難しいですよね。
ありがとうございました。