

ママリ
結婚祝いはした事ないです!
還暦祝いは自分の姉妹だけで計画を練っていて、義理の親にはそんな特別なことしようなんて思ってないです😂

みーーーーー
自分の親の還暦祝いは姉と相談してみんなで旅行行くことにしました😃
旦那の方は兄弟5人いるのでみんながやるならやる感じですが、多分お金ないって義兄たちがいいそうなのでないかもです。
四男の旦那一人がお祝いするのもおかしいかなって。
結婚祝いは自分の親だけケーキとかお花あげてお祝いしてます😃
理由としては親には色々買ってもらって何から何までやってもらってご飯行っても、買い物行っても全部出してくれるからお礼としてやってます!
旦那の方は何もないのでやらないです!
父の日、母の日だけは両方やってます!

Ayunn
還暦祝いはしました。親の結婚祝いは特にしません。

やん
自分の親の還暦、銀婚式のお祝いは自分の兄弟と一緒に計画してしました😊
義両親の方は旦那含め向こうの兄弟だれも計画しなかったのでなにもしてません😂
誰かが計画立てたのなら参加くらいはします!
-
み
銀婚式!義両親が去年そうだったらしくみんなでお祝いしました😂
プレゼントも出してめんどくさくて、、笑笑
因みに銀婚式の次は何年目のお祝いですか?🤣🤣- 3月13日
-
やん
次は50年目の金婚式ですかね🤣
その前に父の還暦と父母の古希とかあるので集まれそうなら兄弟家族にも声かけようかなと思ってます!
お祝いって言ってもちょっとした食事会と花束くらいですが😂- 3月13日
-
み
まだ先ですかね🤣🤣
うちは5年ごとにしそうです😭笑
還暦祝いとかなら当たり前ですけど結婚祝いはいいでしょって思っちゃいます🥱笑
食事会と花束でいいですよね❤️- 3月13日

カナ
実両親の還暦祝いは弟と相談してやります。
義母の還暦祝いの時は義兄妹で話し合うのかと思っていたらその話題が一切出ずだったので、私が旦那に言って義両親呼んで食事して商品券渡したくらいです。義兄妹で相談してやらないんだ…って思っちゃいました😅まぁそれぞれのやり方がありますもんね💦
-
み
還暦祝いは相談してほしいですよね😂🤲🏻
冷たいですね義理家族の方は😅
うちは義理兄がそーゆーことをやりたい派なので逆にめんどくさくて、、笑笑- 3月13日

オニちゃん
私も兄弟で還暦祝いどうするかとかを決めるものだと思ってたんですが、義母の還暦祝いを義母が決めました😅
強制参加…
日にちはこの日でいいかと聞かれましたが時間についてはなにも言われず旦那が連絡して昨日時間を知りました😅
お店でする予定になっているのですが義実家集合なのでバスがなんかで行くんじゃない?と😅
来週あるんですが憂鬱でしかないです…
-
み
義母が決めた、、虚しくて笑っちゃいました😂😂
お金は当然自分らもちですしちょっと嫌ですね😂笑
バスは嫌です🚌笑- 3月13日
-
オニちゃん
もっと詳しく言えば、義父の姉の旦那さんも合同で還暦祝いしようということになってます😅
10時に義実家集合なんですがみんなでバスに乗るのも嫌だしグズったりして他のお客さんに迷惑をかけてもいけないので別々で行って早く帰るプランでいます!笑
私以外みんなお酒飲めるのでその時間からでも平気で飲む方たちです…
本当に憂鬱の一言ですよ😭
離乳食だったり昼寝の時間だったり今はリズムがついているのでそれが崩れるのも嫌だし気をつかうのでそれも嫌です😭
愚痴ってすみません🙇♀️- 3月13日
-
み
えーそれものすごくめんどくさいです😂
私だったら体調が、、とかいいそうです😅🥵
しかも10ヶ月のお子様がいるのを知っててバスを選ぶとは、、😞
お酒もしんどいですよね、、
全然愚痴って下さい😃!笑
コロナとかも流行ってるのに何もそんなに集まらなくても、、- 3月13日
-
オニちゃん
お祝い事とかをみんなで!っていう考えなのでいつまで付き合わされるんだろう…と💦
少しずつフェードアウトしていきまーす🙋♀️笑
昨日まで旦那も知りませんでした💦
もう興味ないってことですよね😂
バスにチャイルドシートないじゃろうけ別で行った方がいいな!とか言ってくれたので車で行きます!笑
私はチャイルドシートのことは思わず、一緒に行ったら途中で帰れんじゃんかーという考えが一番に浮かびました😅
旦那が別でと言ってくれたのでナイス!って感じです🙆笑
ほんとそれなんですよ!
延期にしたとか言われることを期待してましたがダメでしたね🤷♀️
愚痴らせてくださってありがとうございます!
なんか結婚してから段々と性格が悪くなってきたなーと思ってるところです😅- 3月13日

ミッチー
自分の親は還暦祝を兄弟で計画してやりました!
義両親は、義兄夫婦がいろいろと計画してくれて、それに乗っかってお祝いしましたよー。
義兄夫婦の方がうちより義両親の近くに住んでるので、いろいろとやってもらってしまってます😅
-
み
うちと全く一緒です!笑
義兄夫婦がそーゆーのん大好きで私ら道連れでお金はこれだけ用意してと勝手に決められるのでうっとしくあります笑笑
金額って1人どのくらいでお祝いしてますか?😅
結婚祝いも行いますか?😞- 3月13日
-
ミッチー
結婚祝いはしてないです。
還暦と義父の定年退職のお祝いはしたような記憶です😅
だいたい「こんな感じでやるから、いくら用意してね。」って感じで勝手に決められてますが、うちは夫がそれでいいと言ってるので、気にしてないです。
夫がいつの間にか支払ってます。
義父のときは、ブルガリの時計かなんかをプレゼントしたような…
あとは、義両親、義兄家族、うちで旅行に行ったりしてお祝いです。
正直、旅行行き過ぎて、どれが何の旅行だったか、記憶が曖昧です(笑)- 3月13日

3児ママ
自分の親は私の兄弟で企画なのでやりました!
義両親は旦那の家族なので、旦那と旦那の妹が企画すれば良いと思っています。2人ともしないのでやってないです😁
コメント