![ひーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイローチェアに新生児を寝かせる際、ベルトがない状態は危険ですか?インサートは必要ですか?写真を参考にしてください。
ベビー用品についてご相談です。
知り合いからハイローチェアを
譲ってもらったのですが
ベルト関係が一切ない状態でした。
新生児期に使いたいと思っているのですが
その時期でもベルトなしで
ハイローチェアに寝かせるのは
危ないですよね?
写真参考ください。
新生児用のインサートも
ないのですが、
トッポンチーノに寝かせたいと
思っているので
その場合はインサートは
必要ないですよね?
宜しくお願いします。
- ひーまま(6歳, 8歳)
コメント
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
本当はベルトした方が良いのかもしれないですが、うちはベルトして寝させた事無いです😅
落ちたことも落ちそうになった事も無いので😅
寝返りや動き出してからはほとんどハイローチェアに寝かせる事もなくなってます(›´ω`‹ )
![マークアーサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マークアーサー
ハイローチェア頂き物で愛用していますが、ベルトなしは危険です。 1番低いので使用するなら平気なのかもしれませんが、我が家は犬がいて1番高い所でユラユラさせるのでσ(^_^;)
-
ひーまま
お返事ありがとうございます!
うちにも犬がいるので
高さがほしいので
その場合はやはり
ベルトあったほうがいいですよね💦
落下等怖いですし(T_T)
参考になりました!- 5月27日
-
マークアーサー
お股のベルトの穴が開いている辺りになにか拳の大きさくらいのクッションみたいなのを取り付ければベルトがなくても引っかかるのでずり落ちてこないと思います。ちなみに付いてたベルトはこんな感じですよ。見えづらいですが💦
- 5月27日
-
ひーまま
お写真ありがとうございます!
クッションを挟むのは
すぐにできそうでいいですね(^^)
やはり2ヶ月頃の子には
ベルトがあったほうが
安心ですね✨
生まれてからベルトのみ
購入を検討します!
何かあってからでは怖いので😭- 5月27日
-
マークアーサー
下の方も言ってますが…結構ズリ落ちちゃうんですよね💦
ちなみにベルトこんな感じでした! カチッがなくても、なにか自分で付けられそうですね- 5月27日
-
ひーまま
わざわざベルト部分のお写真
ありがとうございます!
自分でも何かで代用できそうですね✨
やはり腰とお股を固定できるのは
安心感がありますね(^^)- 5月27日
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
ハイローチェア現在使ってます。
まだ寝返りもしないし横で見てればベルトいらないよね、という事で上にタオルを敷いて寝かせてます。
インサートも特に考えてなかったです(^_^;)
-
ひーまま
お返事ありがとうございます!
お写真もありがとうございます!
可愛いお子さんですね😍💕
ベルトなしでも安定感ありますね(^^)
とても参考になりました!- 5月27日
-
はなめがね
撮るまでは首が変な感じになるのでハンドタオルを丸めて支えにしてました。
意外といけますよ(^o^)
ちょっと起きるかも!なんて泣き始めでもすぐ抱っこしなくても揺らせば寝てくれて有り難いです。
2時間寝かせたので今はお布団に戻しました。長時間や夜間の使用は勧められないそうなので、お互い気をつけて使用しましょう☆- 5月27日
-
ひーまま
お写真のチェアはハイの状態ですか?
タオル参考にします✨
揺らすと寝てくれるのは
とても助かりますね(^^)
連続使用時間の目安は2時間ですね!
まだ生まれてないので
使ってないですが
使用感が見えてきました!
ありがとうございます!- 5月27日
-
はなめがね
一番倒してる状態なのでローでしょうか?なんとなく決まりを作った方が使いやすいかなと思って2時間にしてます(^o^)
生まれる赤ちゃんがすやすや寝てくれると良いですね♡- 5月27日
-
ひーまま
ロー、低い状態ですね(^^)
うちは犬がいるので
ハイの状態でしか使わないので
高さがあるとなると
早めにベルトを買ったほうが
良さそうですね💦
ネットで見た取説にも
2時間が目安の使用時間と
書かれていました(^^)
はい✨
それを願うばかりです😅- 5月27日
![たくあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくあん
義理実家で使ってましたが一度もベルトした事ないです!
最近寝返りとかしだして、やっと危ないなぁ´д` ;って感じです!
そして使わなくなってきたので…
本当はしなきゃいけないのかもしれませんけどねヽ(´o`;
-
ひーまま
お返事ありがとうございます!
新生児期であれば
あまり動かないので
ベルトなしでも問題なさそうですね(^^)
参考になりました!- 5月27日
![Jennaまま❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Jennaまま❤︎
私も娘が産まれた時に母の知り合いからハイローチェアを譲って貰いました。
同じくベルトなんも無かったです😅
始めはリビングに居る時にいつもそこに寝かせてたんですけど、2ヶ月過ぎた頃…
食器の洗い物が終わって、様子を見たら娘が下の方に居たんです😨
本当にヒヤッとしました😱
その日からは、そこに寝かせるのをヤメました😅
最終的には服を着せる時だけとかに使ったりしてました😅
0ヶ月の頃は動かずジッと寝てるだけだったけど2ヶ月にもなると足もバタバタ動かす様になるし長く使えなかったです^^;
ベルトが無いとやっぱり危ないですね😵
-
ひーまま
お返事ありがとうございます!
同じ状況で譲り受けられたのですね!
お写真もありがとうございます!
下の方に下がっていたのは
ひやりとしますね😭
2ヶ月頃にはベルトがあったほうが
いいですね!
今すぐではなく出産後に
ベルトのみの購入を検討します(^^)- 5月27日
-
Jennaまま❤︎
その方が安心ですし長く使えるのでイイと思います!
いつのまに…どうやって下がったのかビックリしてまだ仕事から帰ってきてない旦那に見せたくて写真におさめました。笑- 5月27日
-
ひーまま
せっかくいただいたので
長く使いたいです(^^)
私にも参考になる
お写真でした😊!
2ヶ月の子といえど
あなどれないですね!
うちの旦那にも伝えて
ベルト購入を依頼します!笑- 5月27日
-
Jennaまま❤︎
旦那さんにぜひこの写真を見せてベルト購入を依頼して下さい!笑
ベルトだけ売ってるの知らなかったです^^;
なのでクッションとか足元に置いたりしてたけどそのクッションも蹴飛ばされ下に落ちてました。笑
うちも犬3匹飼ってるので下に寝かせるのはなぁ…って思ってました^^;- 5月27日
-
ひーまま
はい(^^)
説得力のあるお写真です!
いただいたのが
コンビの古い?タイプだったようで
大手だったので部品販売あるかな?と、
コンビのHPを調べたところ
ベルトのみの販売がありました(^^)
いろいろな製品の共通品みたいなので
Jennaままさんのお使いの
ハイローチェアがコンビのものまたは
大手メーカーのものであれば
ベルトのみの販売もあるかもしれません(^^)
うちには犬が2匹です!
やはり床に寝かせるのは
抵抗ありますよね(T_T)
訳があり今使っているソファも
処分するので
そうすると赤ちゃんの居場所がなくて💦
ハイローチェアを使おうと思ってます!
話変わりますがベビーベット
購入されましたか?- 5月27日
-
Jennaまま❤︎
犬を飼ってるのも理由でベビーベッドを購入しました。
木製のベビーベッドって言うよりプレイヤードって言ったらいいんですかね?
夜寝る時など最初はそこに寝かせてたんですけど夜中の授乳で何度か起こされ
私は帝王切開だったので傷の痛みがあり、なんども起き上がるのが辛くて途中で私の隣で一緒に寝かせるようにしてました^^;
それなら夜中泣かれても起き上がらず添い乳でやってました^^;- 5月27日
-
ひーまま
うちも初めはベビーベットを
購入しようと思ってましたが
色々な人に添い寝になるから
必要ないって言われて
悩んでました(T_T)
ベットはなくても大丈夫そうですね(^^)
一応、ベットインベットの
購入を検討しています!
ありがとうございます!- 5月27日
![そたまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そたまま
うちも使っていますが、ベルトは使ってません!
バスタオルを引いてつかっています!
ゆらゆらも平気です!
寝返りするようになったらつけようかなと思います!!
-
そたまま
全体写すとこんなんです!
- 5月27日
-
ひーまま
お返事、お写真ありがとうございます!
やはり新生児期は
ベルトなしでも大丈夫そうですね(^^)
私もそのようにしたいと思います✨- 5月27日
![はる(子育て奮闘中)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる(子育て奮闘中)
うちもベルト無しで使ってます。
簡単に移動できるので、家事や食事をしながらでも様子が見られて便利です。
オムツ替えるのにも、ちょうどいい高さで腰に負担かかりませんし(^_^;)
もうすぐ2ヶ月になりますが、足をジタバタさせて下にずり落ちてくるようになったので、ベルトするようにしなきゃな〜と思ってます。
-
ひーまま
お返事ありがとうございます!
経験談が聞けて嬉しいです(^^)
高さもいいですよね✨
腰弱いので負担ないのは
とても助かります☺️
やはり2ヶ月頃には
ずれるんですね!
うちも出産後にベルトを
購入しようと思います!- 5月27日
![あめふう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめふう
マットの下にもベルトなかったですか?
-
ひーまま
お返事ありがとうございます!
マットを洗濯しようと思い
剥がしたのですが
ベルトのようなものは
なかったです(T_T)- 5月27日
ひーまま
早速のお返事ありがとうございます!
そうなんですね✨
ベルトのみの販売もあるのですが
それだと新品を買ったほうが
いい気がしていたので、
みゆさんのお話を聞いて安心致しました!
ご参考までに
寝返りをするようになってからは
日中はどんな感じで
過ごしてるのですが?
うちには犬が2匹いるので
やはりハイローチェアや
ベビーベットなど
高さのある場所がいいのかなと
悩んでまして、、
みゆ
下の方がおっしゃってるようにお子さんの動きによっては下がることもありそうですね💦💦
うちの子は結構足バタバタしててもさがる事は無かったのですが😖
寝返りができるようになったのはここ最近なのですが、3ヶ月過ぎくらいからはプレイジムに興味を示していたので、ベビー布団の上にプレイジム置いてそこでゴロゴロさせてました(^-^)
親戚のうちはワンちゃんいてもカーペットにゴロンさせたりしてましたよ\(^^)/