
バルトリン腺炎の症状で困っています。自然治癒するか、受診が必要か悩んでいます。経験者のアドバイスを聞きたいです。
バルトリン腺炎?と思われる症状があります💦
お恥ずかしいですが下の質問になりますので苦手な方は閲覧お控えください。
去年の春か夏頃からお股に違和感があり、暫くして腫れに気がつきました。というのも主人との仲良しのときになんか痛い!!と思って、その時は出産後初めてだったので久しぶりだからな~と思っていたのですが、後々調べてみるとバルトリン腺炎のようです。
親指の先ぐらいの腫れがあって気になりますが、日常生活では痛みはありません。困ってることは主人と仲良しできないぐらいです😅
小さいこどもがいると自分の病院は後回しになってしまいがちで…まー痛くなってからでいっか、と放置して今にいたります😭
自然に治りませんか?早めに受診しないとやばいですかね?💦
バルトリン腺炎になられた方、なったけど自然に治った方、なって放置して悪化してしまった方、お話聞ければ嬉しいです!
批判的なコメントはご遠慮ください😭
- くーるー(5歳10ヶ月)
コメント

ショコラ
産婦人科を受診したら、その場で切開(日帰り)になりました😂

ママリ
放置してたら凄く痛くなって自分で膿を絞り出しました😂
それからは再発とかもないです‼️
-
くーるー
コメントありがとうございます!
ご自分で…!!
つねったりしたら出てくるものなんでしょうか?血豆みたいに潰れたらと思うと😱- 3月15日

人間不適合者
放置していたら歩けなくなるほど痛みが出て、病院行ったら切開と言われましたが結局、膿を注射器で抜いて終わりました。
-
くーるー
やっぱり放置はよくないですよね💦
切開よりは注射の方がまだ…😱
痛くなる前に行こうと思います💦
コメントありがとうございました!- 3月15日

はじめてのママリ🔰
3回くらい腫れて、1回目は抗生剤で治りました。
2回目は注射針で膿みを抜いてもらって抗生剤で治りました。
3回目はもう3回目なので日帰り手術を勧められました。
でも、たまたま妊娠初期で日帰りで済むところを入院して、手術してもらいました。
-
くーるー
コメントありがとうございます!
抗生剤で治ることもあるんですね🤔
再発するのも初めて知りました💦
やっぱり病院行ってこようと思います😅- 3月15日
くーるー
コメントありがとうございます✨
ひぃ💦切開とは手術ということですか?😭
ショコラ
部分麻酔をして、切り取りました😊