![NAKA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングで過剰な対応かどうか悩んでいるママがいます。皆さんの体験談を聞きたいです。
漏れるのまで効果しないトイレトレーニング?
知り合いのママのはなしですが
そのママには来月に3歳になる男の子がいます
絶賛トイレトレーニング中らしいですが
やり方が
⚫濡れた感じがキツいトレーニングオムツを使う
⚫ママからは勿論、息子が濡れて気持ち悪いとアピールしても濡れた時の不快感を忘れさせずオムツでしたらいけないと忘れさへ無いため
⚫オムツの限界が来てズボンが濡れ始めたら説教しながら交換する
やり方みたいです
実際そのママの家にお邪魔した時も息子君は気持ち悪いのかずっとモジモジして最終的に私達が見えない部屋に連れて行かれ長い時間怒られていました
これっていくらトイレトレーニングで焦っていてもやり過ぎの様な気もしますが、、、
こんなものなんですか?
皆さんはどう思いますか?
良ければ皆さんのトイレトレーニング体験談を聞かせて下さい!
- NAKA(7歳)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
うちの子まだトイトレ終わってませんが、そこまでしないです💦
そもそもトイレ連れて行かないのに、オムツ交換しないっておかしいと思っちゃいました💦
うちは3階建で2階がリビングなのですが、2階にトイレがないのでおまる を置いてトレーニングしてます!
15分おきくらいにおしっこでる?と聞いて、おまるでした後に出たらめちゃめちゃ褒めます!
出なくても自分でズボン履いたり脱いだりするのを褒めてます!
うんちをおまるでできたときには、シールを一枚上げるようにしていて
かなり喜んでます😂😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は嫌ですね😅
子供が可哀想なきがします💦
トレーニングなのに怒る?説教すりのはどうかな?って思います😣
-
ママリ
うちもトイレにシール表をつくり1時間に一回誘導してできたらシール貼ってます☺️- 3月13日
-
NAKA
そうですよね(--;)
そんな急に出来るようになる訳が(〜_〜)
怒っても仕方ないですよね(´-﹏-`;)- 3月13日
-
NAKA
体験談ありがとうございます!!
- 3月13日
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
トイレに連れて行かず、お子さんが気持ち悪いと伝えても替えずにオムツの限界を超えるまで履かせ続けて仕舞いには長時間の説教って…トイトレじゃなくてネグレクトや虐待に近くないですか?💦
ただのストレス発散にお子さんを使ってるようにしか思えません…想像しただけで胸が苦しくなってしまいました。
うちは保育園ではトイレに自ら行くのですが、自宅にいると私が誘っても行かないですし行ったとしても絶対トイレでしてくれません😔
なので明日からパンツにトイトレパットつけて履かせて「オムツ履いてないよ!」っていう暗示をかけようと考えてます😂💦
-
NAKA
そうですよね、、、
私もこんなトイレトレーニングのやり方が聞いた事が無くてビックリしました
ましてそれをよく人に話せるママが怖いですよね😨
虐待、、、確かにそんな見方をされても仕方ないですよね:(;´・_・`;):
今度会った時に違う方法を話してみます!ありがとうございました!!- 3月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男3歳でトイトレ中です😊
結局親が焦っても本人のやる気次第ですし、うちは自分でズボン脱いだりトイレで出来たら褒めるだけ、のやり方です😅
もちろんトイレに誘ったり、普通にオムツ替えもしますし、怒ってやる気を損なう方が大変だと思っちゃいます😅
-
NAKA
怒ったって子供が怖がるだけですのもね(´-﹏-`;)
私も本人が出来ることから楽しくやる位の方が良いと思います!!- 3月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トイトレ中、失敗続いて怒ってしまうことはありましたが、トイレには連れていかない、オムツしたまま、それなのにその説教は必要??て思います😓
子どもから「トイレに行きたい、連れてって」て言うのを待ってるんですかね
-
NAKA
そうですよね、、、
子供からしたら難しい事かも知れないのに、ちゃんと教えずに怒るのは少し違う様な気がしますね責めてママからトイレに連れて行ってあげて欲しいです😑- 3月15日
NAKA
そうですよね(--;)
こんなん普通のトイレトレーニングでは無いでよね
いったい何を考えてるいるのか、、、
やはりある程度は親からトイレに誘ってあげないとです٩(๑`ω´๑)۶
体験談
ありがとうございました!!
moon
あえてしているのなら違うと思いますが、おむつが漏れていたらネグレクト疑ってしまいます😅
その家庭それぞれやり方があるのでなんとも言えませんが、
そこまで怒られてしまうと息子さんかわいそう😢
NAKA
ネグレクトと疑われても仕方ないですよね💦
何故そんなやり方をしているか本当に疑問です
少し酷いですよね、、、