![フラワー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業保険で扶養抜けて国保に移行したが、扶養資格喪失の発行が遅れて困っている。自分で喪失届けを出す方法もあるが、会社からの喪失届けが必要と言われている。時間がかかる理由は不明。
今まで扶養になっていましたが、失業保険の受給で扶養を抜けて国保に入るようになりました。
主人の会社の事務員に扶養資格喪失を発行してほしいと伝えてもらいましたが、2週間経っても未だ貰えずにいます。
自分で喪失届けを出せるやり方もあるようですが、役場の人には会社独自の保険に入っている場合、やはり会社からの喪失届けがないとできないと言われました。
保険料や年金も支払わないといけないのに、発行までにこんなに時間がかかるものなのでしょうか?
- フラワー(5歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の場合ですが、1月末に失業保険受給が始まり、2月に入ってから扶養を抜ける手続きを会社の方でとってもらいました!
ですが、なかなか扶養資格喪失が貰えず💦
催促してその翌週にいただけました!
それが昨日の話です😱💦
時間かかりすぎですよね💦
どうしてそんなに時間がかかるのか不思議です💦
どこの会社もそうなんですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
発行する仕事してますがその日のうちに作りますよ!社長のハンコがいるのでそれに時間かかることはありますが2週間もかかることはまずないです💦
-
フラワー
わかれば教えてください。主人が水色の保険証ではなく、組合の保険証なんですが、役場の方がいうようにやはり会社からの喪失届けが必要になりますか?
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちも組合さんです!必要ですよ!やめる人とかにすぐ発行してあげてますよー!
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
健康保険脱退証明書ってやつがあってそれに入力してハンコ押すだけなので簡単に出来るはずです。なので事務の方が忘れているのか?忙しいのか?コロナの影響で休んでるのか?遅いのは困りますね💦
- 3月13日
-
フラワー
詳しくありがとうございます🙇♀️来週催促してもらいます💦
ありがとうございます😊- 3月13日
-
フラワー
いきなりごめんなさい🙇♀️🙇♀️
昨日、主人の会社の事務員から「雇用保険受給資格者証のコピーが欲しい」と言われました。3月初めに手続きお願いしたのに未だに喪失届がもらえません。😭
病院にかかる時、保険証の手続き中と伝えて実費でかかっています。
その手続き中と証明するものなどってありますか?
わかったらでいいので教えてください😭😭- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
いま失業保険もらっていらっしゃるんですよね?!でしたらそのときの手続きでもらった顔写真とかいくらもらうとかのってる紙ありますよね(・Д・)?それがほしいんだと思います。それの受給開始の日付をみていつ付けで扶養を抜けるのかを知りたいんだと思います。
脱退証明書に日付をかくところがあるのでそれの確認をしようとしてるのですかね?- 3月20日
-
フラワー
返信ありがとうございます🙇♀️
そうです!もらっています!教えていただき助かります🙇♀️🙇♀️- 3月20日
![☆マリン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆マリン☆
先月の半ばに扶養を抜ける手続きをしたのですが、私も扶養資格喪失をずっと待ってても来なくて💦
主人から問い合わせしてもらったら、今までそんな事言われた事なかったって言われたみたいで😢
その後発行してもらって昨日やっと手元に来ました( ;∀;)
-
フラワー
やはり時間かかりますね😭はやくほしいのに😭ありがとうございます!
- 3月13日
フラワー
やはり催促したんですねー!手元に来ないと不安なので私もしてみます!