
義母との関係で悩んでいます。連絡を取りたくないけど、義母からの連絡が続いて困っています。どうやって対処したらいいでしょうか?
義母への嫌々が止まりません。
子供ではなく私がなのですが…
妊娠中から産後ほんっと色々言われ
限界だ。と旦那に話し、距離置いてて
あっちも嫌われてるの分かってるから
連絡してこないだろー!って
しばらく連絡もなかったので
とても穏やかにストレスなく過ごしてたのに。
何事もなかったかのように連絡。
とても酷いことされたので
連絡できないでしょ。って思って
着拒もせず。馬鹿でした😭
こうやってグズグズしてる時間
義母へ腹を立てて、色々考えて寝れない時間
無駄だと言うことはわかってるのですが。
私は、会わない。連絡も取らない。
って決めてるのに。
義母から連絡が来て私も何事もなかったかのように
返信して…
またあの嫌な日々に戻るかと思うと
寝られなくなります。
酷いことされたんだから被害者面して
旦那に丸投げしとけばいいんでしょうが
ずーっとここで義母への苛々書いてます。
義母と色々あった方、どうやって考えてますか?
考えるだけ無駄、私は連絡も取らない会わない
精神を貫くにはどうしてればいいのでしょうか?
割り切り方を知りたいです…
- ママリ(妊娠33週目)
コメント

おけい
お気持ち分かります!
私の場合、義母のお節介が度を過ぎて嫌になりました。
距離のとり方が分からない人みたいで。
産後という事もあり、それが嫌過ぎて、あなたの実家には今後行きませんって旦那に言って、了承済みです!
着拒、LINEブロックしてます😊
家にも来るなって言ってあります。
旦那と結婚しただけで、旦那の家に嫁いだなんて思ってないし、旦那の両親と家族になったつもりもありません。
ってブチ切れて旦那に言った事あります笑

まるこ
妊娠中からの無神経な発言、そっとしておいて欲しいのにいちいち元気ですか?という絵文字が多いLINE。産後も長文LINE。すぐに見舞いに来るが私はもっと大変だった発言…
ウザっ!苦手→嫌いになりました。
我慢して娘を抱っこさせたり、程よく返事を返してますが、私も嫌なことがあったりイライラしたことを消化しきれずにずーーーーーーーーーっとモヤモヤして脳内リピートしてしまってます。考えない日はないぐらい。放っておけばいいのに…。自分でも人生損してるわってぐらい。笑
でも、考えちゃうんですよねー。
もうちょっとテキトーになりたいもんです…私は気にし過ぎな性格もあって、義母があんないい顔してるけど実はめっちゃ悪口言ってんじゃないかとか、どう思われてるかとかすごい気にしちゃうので、そこをなおさないと相手に振り回されて疲れるだけだと思うんですがね。なかなか😭
最近はママリで発散、同じような方の投稿見て私だけじゃないと思う(結局義母について考えてるから良くないとは思うんですけどね😂)そんな日々です💦
-
ママリ
同じ感じですね😥
私は肝っ玉小さいくせに、たまに頭に来て大胆な行動取って、それでもあっちは無神経なままなので余計めんどくさくて後悔してます…
旦那が上手くやってくれたらいいのに。
考えますよね、同じ方居て安心しました。
ママリで質問して、バレたらどうしようってそこまで考えてしまいますが、ボロカス書いてしまいます😭- 3月13日

ビッグマム
我が家はできちゃった婚で籍を入れる前に色々ありました。
義母に息子を返せと言われ
無視をされ 同居を断れば鬼と言われ。
最終私の実家の近く(義理の実家からすれば県外)に住むと伝えると結婚ささないと言われ😅
出産まえから散々でした😤
それなのに長男出産したら産院まできて手のひらかえたように息子にベタベタとしてて気持ち悪くなりました😅
退院して家に帰った時に旦那に「手のひら返したようになんなんあれ?私ずっと我慢してたけどもう無理。縁切らせてもらうから。子供ももう2度と会わさんから。それが嫌なら離婚してくれる?」ってはっきり言ったとかろ
「俺おかんと結婚したんじゃないから。縁切るなら切ってもええよ」って言ってくれて縁切りました😂
長男出産した時に1回会わせてからは子供達誰も義家族にあってません😂
旦那は義母より嫁のほうが大事って言ってました😂
ざまあみろですね😂笑
それからは何も考えなかなって楽になりましたよ(^^)
-
ママリ
旦那さん羨ましいです😭
うちも連絡も取らないでいいし会わなくていい。あっちにも言っておく
なんて言っておいて、オムツの連絡あったんだけど?ってキレたら、忘れてんかな、オムツの連絡くらいいいでしょ?
って言われダメだこの人って感じです😢
私にだけ嫌なことする義母なので旦那からしたら、そんな嫌う?って感じなんだと思います。
子離れできてないので余計旦那に甘々です。気持ち悪い
ほんと孫に会えなくなることしてるだから、当たり前ですよね😭- 3月13日

はじめてのママリ
無言の抗議をし続けているんですね(笑)
それだとお義母さんはずっと責められていると感じて「私を悪者にするな」と連絡し続けてくるだろうなと思います。
あんまりよい関係じゃないですね(^_^;)
ママリさんも連絡がこない間もずっとどこかで「連絡がきたらどうしよう」と構えてしまって苦しいのではないかなと思いました。
一つ変えるとしたら「私も何事もなかったかのように返信して…」というところかなと思います。
もうすでに何事もなかったかのようには振る舞っていませんよね?(笑)
開き直って「それはおかしいと思います」と言うようにしたら、今の関係とはまた違ったものになると思います。
「口答えするなんて生意気だ!」と言われるかもしれません。でも、無視をするのもお義母さんにとっては生意気だと感じているので、いまさらどちらでも同じことです。
同じことですが、ママリさんにとっては大きな違いです。思ったことを相手に伝えればいつまでも怒りを抱えずに済みます。スッキリします。
お義母さんもママリさんが何を考えているのかわかるようになるので、必ず変化はあると思いますよ。
勇気をだして自分の言葉でお義母さんと話してみてください。
それでこじれたらこじれたで、今より悪くはならないです。
そのときはお義母さんも「なにかいうと面倒だとわかったから黙っておこう」となるかもしれません(笑)
-
ママリ
どっちか言うと謝罪してもらっても気が済まないようなことされてます。
きつく言えば、よく連絡してこれたな。私をなんだと思ってる?って感じです。
多分私が、息子さんから私のこと色々言ってるの聞きました。と一言言えば黙ると思います。
もー本当我慢の限界なんですよね…
関わらないで欲しいって言うのが願いです。
感覚が違いすぎて一度別件でお話ししましたが馬鹿すぎて会話になりませんでした。
終いには泣き真似までして旦那を味方につけて気持ち悪い。
返信しただけで、会う気はないので旦那に取りに行かせます。会うと発作が起きそうです。- 3月13日

のりたまこ
私はもうLINEブロック、着拒しました❗
同じように悩んでいてまだ着拒してないときに不通に何事もないかのようにかけてきてから着拒も登録しました😵
たぶん私も一生許すことはないです。なぜに腹立つこと言ったりしたりしてきた人にかぎってこちらの怒りはきっと時間が解決してくれるわ😋と楽観的なんですかね。
一生忘れないしもう二度と心を開く事はないから関わるなっておもってるのに。
うちの義母も既読もつかないのに何かしら私に送ってるみたいでマジでメンタルおかしい人なんだと思います。
ママリ
うちも了承済みですが、義母が会いたいだのなんだの言ったらどうなるのかなぁ🙄って感じです。笑
ですよね!そうなんです!同居でもあるまいし核家族です!なんかずっと嫁って存在を雑用係とでも思ってる感じで散々でした。
旦那さんどんな反応ですか🙄
私も言ってやりたい…