コメント
退会ユーザー
日曜日は結構混むので、時間によっては駐車場いっぱい(かなり台数ありますが)になったりします。
講習までの受付とか視力検査で一時間、講習二時間、その後に免許証の交付なので、ざっと余裕持って3~4時間くらいはかかるかなと💦
検査後すぐに講習が始まる訳でもないですし、、。
退会ユーザー
日曜日は結構混むので、時間によっては駐車場いっぱい(かなり台数ありますが)になったりします。
講習までの受付とか視力検査で一時間、講習二時間、その後に免許証の交付なので、ざっと余裕持って3~4時間くらいはかかるかなと💦
検査後すぐに講習が始まる訳でもないですし、、。
「施設」に関する質問
はじめまして。 父親の介護のことで悩んでます。父親は今施設にはいってます。 歳をとると「あそこが痛い、どこが痛い」とか出るようで、病院に連れていってと施設やかかりつけ(透析をしてる内科)に言われるのですが仕…
家を建てる場所で悩んでいます。皆さんの意見をお聞かせください。 私は在宅勤務パート、夫は出社です。 ①5000万注文住宅、土地60平米で広く、庭付き一軒家。 程よく田舎。 夫婦ともにここで子育てしたいと思える街。 夫…
北関東住みで車生活に慣れてるからか 公共交通機関に乗るのが怖いと感じるのは 私だけでしょうか🫣? 旦那は神奈川出身なので こちらの生活が色々と不便だと バカにしてきます😤 旦那も車はあるので特に 交通の便で不便を…
お出かけ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみに平日に行ったときは、朝の8:30で既に結構車が停まっていて、受付視力検査並んで、講習までに30分くらいかかった気がします。
はじめてのママリ🔰
なるほど。受付時間が11時までなのは有難いんですが、
早く行っても、結構待たされるのかなー、、と思ってました。やはり4時間くらいはかかるんですね。。参考になりました。主人に送迎を頼んでもらうようにします。ありがとうございました^^