
コメント

あ~ちゃん
汗かいたら着替え、水分摂取。8度以上でたら病院、他の風邪症状出たら病院かな

aya
38度以上でたら病院を受診でいいと思います😊
身体が小さいうちは体温が室温に左右されやすいので、少し涼しい格好にさせてあげてみましょう!
-
あい
涼しい格好でいいんですね!暖かくしてました💦アドバイスありがとうございます🐣
- 3月12日
-
aya
発熱してどんどん上がって行くときは手足が冷たいので、暖かくしますが、熱が上がりきって手足が暖かくなったら涼しくして、水枕などで頭や首を冷やします😊
普段発熱していないときは、背中に手を入れてみて少し汗をかいていれば一枚脱がせて体温を調整します!
発熱時も普段も、暖かくしすぎるのは突然死の一因とも言われているので要注意です💦- 3月12日
-
あい
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!参考にさせてもらいます、❤️❤️
- 3月12日

ママリ
37.1度は平熱だと思います😊
予防接種後ですが、息子は昨日39.3度まで出ました!
お住まいの地域がわかりませんが、今日は比較的暖かくないですか?
環境熱とかあると思います!
少し時間をおいてはかると下がります😊
38度を超えたらあれ?って考え、それでも元気で機嫌よく授乳できてれば様子見で大丈夫みたいですよ😊
-
あい
そうなんですね!
新生児の頃は37度くらいが普通だったんですが、最近ずっと36.5度くらいだったので、びびってました(笑)
首と脇で体温が違うのですが、どちらを信じればいいんですかね💦(笑)- 3月12日
-
ママリ
息子も基本36.5度です😊
赤ちゃんは体温高いので37.5度までは平熱みたいですよ🌡
うちも測り方などで毎回変わりますが、昨日みたいな時はずっと高かったです💦
上の方もおっしゃってますが、環境熱の可能性もあるので少し涼しい格好にして30分くらいして再度はかってみてください🎵
心配なお気持ち凄くわかります😢
ご機嫌なら大丈夫だと思います🙆♀️- 3月12日
-
あい
しばらくしてから測ってみます!ありがとうございます😊❤️
- 3月12日
-
ママリ
お熱じゃありませんように❤️
- 3月12日

えるさちゃん🍊
子供は37.5まで平熱ですよ😊
なので38度になってぐったりしたりミルクも飲めなくなってから病院でいいと思います😊
-
あい
そうします!
ありがとうございます😊❤️❤️- 3月12日
あい
ありがとうございます!
着替えと水分補給心がけます!