
生後2ヶ月の赤ちゃんが混合育児で悩んでいます。母乳とミルクを哺乳瓶で与えていたが、最近母乳を飲まずミルクを好むように。自分の気持ちに葛藤し、同じ経験をした方がいるか相談しています。
生後二ヶ月の ほぼ完ミの混合です。
直母できず搾乳して母乳→ミルクと違う哺乳瓶(一日二回ほど)であげてましたが今回は今までで一番多い100mlとれて🍼しかしミルクの方が美味しいのか母乳あげてたら泣き出し飲むのをストップしてしまい その後もチャレンジしましたがダメでした❌⤵️⤵️
吸わせてあげたいな、飲ませたあげたいな と頑張ってきて 最近片方のおっぱいはなんとなく吸ってはくれるようになったんですが(直母は出来てないです)、、
やはり自分のエゴだったのかと心が折れそうです😭😭😭💔
同じような方いらっしゃいますか??
- きなこもち(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も直母できなくて搾乳とミルクの混合でした!搾乳だと量が減って言ってしまうことがあるので、難しいですよね💦

チビもん母ちゃん
私も搾乳した母乳を哺乳瓶→ミルクです💦
陥没でニップル使って練習してますが、うまく飲めずギャン泣きする子どもに申し訳なさとイライラで...😭
すっごい手間ですが、搾乳して哺乳瓶で飲ませてミルク追加です。
時間も手間もかかりますよね🥺🥺🥺
-
きなこもち
そうなんですよね😭💦
手間なんですよね😢⤵️⤵️
やめて完ミにしようかとか思いますが、どうなんだろう。。- 3月13日
きなこもち
そうなんですか😱😱
完ミにした方がいいのかなと悩みます。。😢
難しいですね。。
退会ユーザー
こだわりがなければ完ミでもいいと思います!完ミでと風邪引かないです!