※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
子育て・グッズ

1歳0カ月の息子が手掴み食べが上手くできず悩んでいます。食べられるものとできないものがあり、手掴みの練習をしているが上達しないようです。手掴み食べが上達するためのアドバイスを求めています。

手掴み食べが上手くできない。。。

こんにちは😃1歳0カ月の息子がおります💖

9カ月くらいから、1日に一食は手掴みの物をプラスする感じでゆるーく手掴み練習してきました😓
今も3食のうち一食に手掴みをプラスして、あとおやつにお菓子をあげて手掴みさせてます!

1歳0カ月になりましたが、手掴みで食事を食べるって程に上達していません。

手掴みで食べれるのは
●赤ちゃん用お菓子
ハイハインをはじめ、ビスケットやクッキー、せんべいなど。ボーロは少し苦手。

●パンケーキ

●食パンスティック
 口の水分奪われる感が嫌いみたいで、あまり食べません💦

●おにぎらず
 小さく切ると食べれましたが、海苔がオエっとなるようであまり食べません。

●カットいちご


試してダメだったもの
●にんじんなどの野菜スティック→にぎり潰してベタベタになり、マッシュされたものはどう食べていいかわからず終了。
●おやき→握り潰して、野菜スティックに同じ。 
●バナナ→握り潰して、野菜スティックに同じ。


食べれる子は食事を全部手掴みとかですよね??
手掴みが上達するためアドバイスをいただきたいです😭


コメント

ママリ

ちょっと求めてるコメントとずれてるかもしれませんが、息子はそもそも手掴み食べの練習全くさせませんでしたよ☺️✨

理由としては手掴み食べ自体大きくなったら行儀悪いことってしつけるのに何故わざわざ食べなさいって一旦教えることを挟むのか理解できなかったからなんですが、パンやお菓子など自然に手で食べる物は絶対食べれるしと思って手掴み食べを練習する時期は飛ばしてずっと私が食べさせてました☺️❣️

結果今度は周りがそれを遊ぶようになって困ってる中息子は食べ物で遊ぶことは全くしないし、スプーンやフォークは凄く上手に使えて2才前でも自分で食べれるし今ではもうお箸の練習始めて麺類や掴みやすい食べ物などは自分で上手に食べれています☺️✨

えびすさんのお子さんの状況ならもう既に手で食べる必要のある物は上手に食べれてるように伺えますよ☺️❤️

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😭

    気持ちが楽になりました☺️

    YouTubeなどをみると、お誕生日にケーキを手掴みで食べている子などいて💦
    すごいなーと思う反面焦っていました😓


    (*'ω'*)さんのお子さん2歳前でフォークやスプーン上手に使えてたんですね‼️素晴らしい💖そしてお箸ももう☺️👏


    息子はスプーンやフォークに興味があり、いつもスプーンとお茶碗持たせています。
    スプーンでお椀をさしてます笑
    時々お野菜とかスプーンにのせると食べれるときもあります!が、どこかへ飛んでいく事も多いです😅

    (*'ω'*)さんはスプーンやフォークは、どのように練習させましたか??

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    最近お誕生日迎えられたんですね😍💓おめでとうございます🥰💕

    興味が出てきた時点で持たせてた様な気がしますが実際は私や旦那がずーっと食べさせてました🤣
    飛んでいくのは上手に食べれなくて当然なので笑って見逃してあげてください☺️💖

    実際に口に運ぶのは私で、練習方法としては息子の後ろに座って一緒にスプーン持って食べさせた様な気がします🤔
    うーん、すみません😩思い出せません😂いつの間にか自分で食べれる様になっててただそれまでは周りが練習してる間私が食べさせてた気がします🤣ギリギリまで私が食べさせて逆にうまく使える時期に持たせたら一気に本人が上手に食べれる様になったって感じですかね😂💦

    そして、その時期はどうしても汚れてしまうので汚されてイライラ💢ってしてしまうと思うので、そうならない為に予め床にオムツ替えシート(レジャーシートでもなんでも☺️)敷いて後処理が楽な方法取ってました☺️

    なんで、作った物を拒否された!とかもいちいち気にする事なく食べれるもの、食べたい物を好きなだけ食べな🥰って気楽に考えてました☺️

    上手に使えなくてもイライラせずに、その時期を本人が楽しむ、意欲があることが一番大事って捉えてましたよ☺️
    なので例えば今もお箸本人が持ちたい意思がある時に持たせて、いつでもスプーンやフォーク使えるように横には置いておいて疲れたらすぐそっちに切り替えれるようにしたりしてます☺️✨見守ってるので本人も使えなくてもイライラせずに穏やかな気持ちで練習してます🥰

    • 3月12日
  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊

    なるほど!
    スプーンなどは後ろに回ってやると子どももわかりやすいですね😊

    ついつい食べないことやできないことに一喜一憂してしまいますが、子どもと一緒に練習を楽しめたらいいですね💖

    穏やかな気持ちで見守るように心がけてみます☺️

    • 3月12日
麻南

うちの子は食い時が張ってるのでご飯作ってる最中に繋ぎとして手掴みできるパン(かにパンやアンパンマンパン等)を渡して食べてる間に作る!というのをしてました。
最近はスプーンがお気に入りなのでつかみ食べよりスプーンを渡して自分で食べれる用に小さなサイズでご飯出してます。溢したりひっくり返したりはあるけど、スプーン持つと机でちゃんと食べると認識してるらしく大人しく食べてます。
スプーンに興味あるようならつかみ食べ飛ばしてもいいかもです。
大きくなって手で食べるのってお握りとかサンドイッチ、お菓子類なのでお菓子の味を覚え食べるようになると請求してきます笑

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊

    なるほど、小さなサイズでご飯作ってらっしゃるんですね☺️
    私も、掴み食べに固執せず、スプーンやフォークにトライしてみようと思います😃

    • 3月12日
  • 麻南

    麻南

    小さなサイズのご飯はお茶碗にです。子供用お握り1つ分くらいの少量で入れて渡してます

    • 3月12日
  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊やってみます💖

    • 3月12日
りー

それだけ掴めるのならいいと思いますよ!

うちも1歳の頃はまだあまりしてなかったと思います。

掴み食べは発達にもいいですし、
こちらも工夫はしますが
子のペースを大事にしたかったので焦りはしませんでした。

全てが掴み食べではなかったです。
得意な物をメインに掴み食べさせてました☆

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊

    そう言っていただき、気持ちが軽くなりました‼️

    焦らずできる食べ物で練習していきたいと思います☺️

    • 3月12日
おかゆ

本人にやる気がないなら仕方ないですよね!うちもほとんど手出さないですよ😂
たぶん触りたい、自分で食べたい!って気持ちがあれば、親の制止も振り切って手出すと思うので、本人のやる気に任せてます😁
ネットで調べるとつかみ食べのメリットたくさん載ってるし、させたほうがいいと思って私も躍起になってましたが。。掴んでポイポイぐちゃぐちゃされたりするよりいいか〜と思うようになりました。
しっかり量食べれていれば満点ですよ💯気楽にいきましょう💕

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊

    そうなんです💦掴み食べすると箸の習得が早いとか、脳に刺激がとか言うので躍起になってしまって😅

    そして、おやきとか作ったもの系をぐちゃぐちゃポイされると心理的、物理的ダメージがひどく疲れてました笑

    スプーンで食べさせると量的には食べれてると思うので、ヨシ!と思うようにします☺️
    気持ちが軽くなりました💖

    • 3月12日