
1歳の娘を育てながらフルタイム復帰中。保育園のお迎え時間が心配で自己嫌悪。同じ経験の方、どんな気持ちでしたか?コメントをお待ちしています。
あと1週間で1歳になる娘を育てています。1歳になると同時に私がフルタイム復職するため、現在慣らし保育中です。専門職として働いていて、周りもフルタイムで復帰する先輩が多かったので自分も当たり前のようにそうすることにしました。でも今日保育園の同じクラスの子たちが何時にお迎えに来るのかメモされた紙をたまたま目にしてしまいに、うちの娘は最後に近いお迎えになりそうということがわかりました(18時ごろの迎えになりそう…。)。さらに上司は理解がない人なので、今さら時短等の相談はできません。なんだか急に娘が可哀想な気がしてきて自己嫌悪です。同じようにフルタイムで働いてる方、復帰するときどんな気持ちでしたか?共感していただける方からコメントいただきたいです。
- みぃ(2歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

うー
全然気にしてませんでした!!
うちは18時半迎えでした
18時迎えだともう合同保育になっていると思うので他の年齢の子も一緒に過ごしているかなと思います
小さい子はお兄さんお姉さんも先生も可愛がってくれますよ✨

りん
私も8時に預けてお迎え18時ギリギリですよ!同じくらいにお迎えくるママさん結構いますよ!延長で19時近くなることもありますがその時でも数人は居ました!
最初8ヶ月の時預けてそのときは本当に申し訳なく思ってましたが今となっては自分から保育園いくー!と楽しそうなので良かったなーて思ってます😆
-
みぃ
たくさんいるならよかったです!自宅のすぐそばに保育園があるんですが、16時くらいにお迎えのママをよく見かけて、うちはもっと遅くなる…と以前から不安でしたが、今日さらに現実を知り、なんだか辛い気持ちになっていました。なるべく早くお迎えに行ってあげられるように、日中集中して仕事して残業減らします!
- 3月12日

はじめてのママリ🔰
私も18:30近くに迎えに行きますが、合同保育でお姉ちゃんお兄ちゃん達が娘の名前覚えてくれてるし可愛がってくれるので、楽しそうですよ😄
私が迎えにいくと○○ちゃんのママきたよ~っと皆に私も覚えられてて、ほんわかした雰囲気です😅そのおかげか娘も色々覚えるのも早くて、、
娘はとても楽しそうで、保育園には本当に感謝しています。
-
みぃ
そうなんですね(*^^*)親が心配してるだけで、子どもは18時なら18時でそのように順応してくれるんですかね。一緒に過ごす時間が一気に減ってしまうので、私の方が寂しいのかもしれません。
- 3月12日

かもあ
全然気にしていませんでした。うちは子どもが1歳半で復帰しましたが、19時まで預けています。今もずっと7時から19時、たまに20時になります。多少申し訳なさもありますが、休みの日は沢山遊んでいるし、生活のためにお金も大事と子どもにも話しています😀
-
みぃ
7時から19時まではママも大変ですね💦お疲れ様です💦確かにお金も大事ですよね。今はそう自分に言い聞かせて、子どもが保育園に慣れて楽しく過ごしてくれることをただただ願おうと思います。
- 3月12日

はじめてのママリ🔰
私は時短での勤務なので早めにお迎えに行くのですが、まだみんなたくさん遊んでるので
「まだ遊びたい!!」
と毎回泣かれます🤣
保育園が好きすぎるので、正直フルでも良かったなと思ってます…。笑
-
みぃ
そんなふうに言ってくれる日が来るといいなと心から思います。今日は慣らしで9時から15時半まで保育園で過ごしましたが、ずいぶん疲れた顔をして帰ってきて、家に帰ってきてすぐに寝てしまいました😔睡眠が浅くてお昼寝が30分くらいしかできていないようなので、来週から長く預けるのですが心配してます。
でもこんな心配は今だけなのかなと、皆さんのお声を聞いて前向きに考えようと思っています。- 3月17日
みぃ
そうなんですね!3月生まれでただでさえ小さいので、今でも娘の周りにお友達がたくさん寄ってきて可愛がってくれています(*^^*)
私も気にせず、強くなろうと思います!