
妊娠中に早退し、切迫流産になりかけ。家計が厳しい中、仕事を続けるか悩んでいます。職場は無理しないように言っています。
妊娠中にもかかわらず
雇ってもらいました!
それなのに出勤4日目で早退、
病院では切迫流産になりかけ
とのこと、
でもまだ切迫流産確定ではなく
仕事も
やめてるほうがいいかなぁって
感じで言われました、
ですが家計は火の車、
一日食費500円生活でギリギリ、
そんな中やっと決まった仕事、
それでもみなさんなら
休業しますか?
それとも様子を見ながら
仕事続けますか?
職場からは好きにしたらいいけど
無理はしないようにね?って
言われてます、
欠勤早退は快く対応はするよ、と
言ってくれています。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ぽせ
仕事内容次第ですかね!
座り仕事メインだったり、あまり動かないでできる仕事を振ってもらえて、仕事できないくらい具合悪いとかでないなら私なら続けます。その状況なら💦
上のお子さんもいるし、1日食費500円じゃ相当キツいと思いますし😢
はじめてのママリ🔰
座ってます!
朝礼などでもわたしだけ
座らせてもらってる
くらいで基本休み時間の
トイレとか以外は立ち上がる
ことはないです!
続けてもいいですよね?
無理しない程度に、、、、
旦那は朝昼食べない
ひとなのでなんとか
なってる感じです😓
ぽせ
結局は自己責任だし大丈夫とは言えないですが、その状態ならできるだけ産後に向けても貯金しないとですもんね💦
お腹の赤ちゃんが大事なのはもちろんですけど、大人は多少我慢しても上の子の生活は守らないといけないですし、同じ状況なら私は働くと思います💦
しんどかったらすぐ休むようにはしますけどね!
はじめてのママリ🔰
自分の体調みながら
ゆっくり仕事続けて
いきたいとおもいます!
職場の人にも迷惑かけて
しまうかもしれませんが
いまはしんどかったら
甘えようとおもいます!
貯金できるように
少しでも無理ない程度に
がんばります!