※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4ママ
妊娠・出産

お腹の上からのエコーでも早産傾向ってわかりますか?

お腹の上からのエコーでも早産傾向ってわかりますか?

コメント

なっそん

普段お腹の上からエコーですが、
早産傾向調べるから経腟エコーしますって言われてやったので、
恐らくお腹の上からだと分からないのかな?と思います(´・ω・`)

もふもふトトロ

お腹の上からでも下がってるのは大体の映り方で分かるそうです。
私も半信半疑でしたが2週前に切迫早産と言われ、2週後の検診でこの位置で映れば下がってはないですね〜って言われて念の為、経膣でみて貰ったら頚管長はしっかり保たれてました😊
不安だから見て欲しいですとか、よく張るんですって言えば見てもらうことは出来ると思いますよ☺️🍀

  • 4ママ

    4ママ

    今回、4人目で今までの病院では不安だと言えば見てくれてましたが、今回の先生は無理でした。無愛想で😵
    張ったとき痛いというか潰されるように苦しいので😭

    • 3月11日
  • もふもふトトロ

    もふもふトトロ

    心配ですね😢
    私も張るのが増えてて見た目もお腹下がってるのが分かるくらいだったので、内診をして貰ったら切迫だったので…
    先生が何人かいるなら、別日で受診して見てもらうことは可能ならそうするかもしれません。。

    • 3月11日
  • 4ママ

    4ママ

    出血したらきてって言われました💦それでは遅い気しかしません😅

    • 3月11日
  • もふもふトトロ

    もふもふトトロ

    えー😔
    それじゃ遅いですよね。。

    • 3月11日
  • 4ママ

    4ママ

    なんだか不信感しかなくて😭
    張りがまた増えるなら別病院行きたいなと思いました😅

    • 3月11日
  • もふもふトトロ

    もふもふトトロ

    そうですよね。
    私も先生に不信感がある時は先生を変えてもらったりしてたので、病院をかえても事情を説明して見てもらうことは出来ると思います。

    • 3月11日
  • 4ママ

    4ママ

    ありがとうございます😭😭

    • 3月11日
  • もふもふトトロ

    もふもふトトロ

    グッドアンサーありがとうございます。
    4人目出産、お互いに頑張りましょう😊🍀
    不安が少しでもなくなってマタニティライフが順調でありますように🍀

    • 3月11日
deleted user

基本的にはわからないと思います😅
内診して子宮口を見たり、経膣エコーで子宮頸管の長さを測ったりしたら分かりますよ!

♥

エコーではわからないと思います😣
子宮頸管を測ってもらったらわかりますよ☺︎

4ママ

今日張りや痛みを申告したにもかかわらず、見てもらえず普通に検診して終わりました。早産傾向ではないの一言でした。エコー中も一言も発しない先生で…

deleted user

赤ちゃんが下がってきてるとか破水して羊水が減ってないかは分かるみたいです!

  • 4ママ

    4ママ

    20秒ほどのエコーで、赤ちゃんのサイズを測っただけのように感じて🤔説明なしは不安感、不信感になりますね💦

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは本当に分かるのって思いますよね…
    大袈裟でいいと思うのでつらいときは
    健診以外に病院受診してみたらどうですか?

    • 3月11日
  • 4ママ

    4ママ

    検診は来週だったけど、昨日痛みで受診しました。そしたら受付でついでに検診もしていく?と言われて、そうしたら検診内容のみでした。この先生は内診、検診両方一気にはしたくないんだろうなって思いました。妊娠中の患者は私1人で💦後から2人ほど来ましたが…空いてる病院です。人気ないと思います🏥
    出血したらきてって、それまで手を尽くさないのかって残念です。

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは残念ですね…
    私なら先生変えてくださいって
    お願いすると思います…
    それか病院を思いきって変える!

    • 3月12日