

はじめてのママリ🔰
児童手当もらう書類に子どもの保険証のコピーが必要だった気がします🤔

ぱらぱぱ
今のところ診察券を作る時と市役所で医療手当のカードをもらう時に必要でした!
予防接種のときも月初に保険証の確認ありますが、事情を説明すれは受けられるかと、、!
予防接種は基本自費のもの以外無料だと思いますが、何かあればその場では10割支払って保険証きたら領収書と提示して返ってきますよね!(受診した日が認定日に当てはまらないとNGかも)
予防接種決まった期間に受けないのも怖いですしね😱
はじめてのママリ🔰
児童手当もらう書類に子どもの保険証のコピーが必要だった気がします🤔
ぱらぱぱ
今のところ診察券を作る時と市役所で医療手当のカードをもらう時に必要でした!
予防接種のときも月初に保険証の確認ありますが、事情を説明すれは受けられるかと、、!
予防接種は基本自費のもの以外無料だと思いますが、何かあればその場では10割支払って保険証きたら領収書と提示して返ってきますよね!(受診した日が認定日に当てはまらないとNGかも)
予防接種決まった期間に受けないのも怖いですしね😱
「赤ちゃん」に関する質問
【フリージングした離乳食の2時間車移動、ありですか?】 うたまる離乳食本のスケジュール通り進めていて、現在二回食です。車で2時間の距離の実家へ、冷凍した離乳食をクーラーボックスに入れて持っていって食べさせても…
生後5ヶ月です。市の健診と、離乳食教室を保健センターで別日で受けたのですが、我が子だけギャン泣きでした🫠30人くらい赤ちゃんが集まっており、どちらも2時間くらいかかりました。他の子たちは機嫌良く遊んで、疲れたら…
2ヶ月の子供がいます! 今、ベビーベッドがリビングにあり私たち夫婦で交互に 見守ってる感じで就寝してます。 23時から4時まで私は寝室で寝て、4時~は旦那と変わってリビングに寝て泣く度に対応する形で交互に赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント