
旦那が夜勤のため、息子の寝かしつけを担当していますが、息子が泣いてしまい、旦那が怒ることに悩んでいます。私が抱っこすると、息子は旦那のもとに行ってしまいます。どうすればよいでしょうか。
旦那の仕事が1週間おきに1週間の夜勤があるので、
日勤の週には寝かしつけをしてくれています。
でもなかなか寝なくて泣く息子に怒ります
わたしはそれを聞いてるのがとても嫌で寝かしつけを変わろうとするんですが、パパっ子の息子は私が抱っこすると余計に泣き叫んで旦那のもとにいってしまいます
今まで何回もこれです。
どうしようもないんでしょうか、
怒らないで。とか、こうしてあげてみて。って言っても逆ギレされます。
- 🐰(7歳)

ままり
旦那様ももしかしたら怒りたくて怒ってないかも知れないので、まずはこっちが冷静になってみて寝かしつけてくれた時に感謝の気持ちとか思うように寝てくれなくて泣かれたらしんどくなるよね、とか共感してみてあげるのはどうでしょうか??
でもまだ物も言えない息子に怒ってる姿はやっぱり母親からしたら見たくありませんよね😭💦
コメント