※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ジュニアシート 種類?2歳7ヶ月の息子、チャイルドシートから手を抜きま…

ジュニアシート 種類?


2歳7ヶ月の息子、チャイルドシートから手を抜きます。(抜け出し防止しててもダメです)
なのでジュニアシートに替えようかと思うのですが、3歳100センチからしか使えないのと1歳ちょっとから使えるのとどう違いますか?
値段も全然違ってて、悩みます。写真は1歳3ヶ月から使えるものです。
どちらも12歳ごろまで使えるようで、どっちがいいとかありますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

100センチ超えるのってまだまだ先じゃないですか?(1年くらい?)
なので1歳3ヶ月からのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰

上の子が1歳から使えるジュニアシート(コンビのジョイトリップ)を2歳から使ってます😀(前の基準のものですが💦)

多分1歳から使えるものは、年齢や体格によってシートベルトが5点式→3点式に変わるんだと思います👀
なので3歳からのものは、最初から3点式なんじゃないですかね🤔?

うちの子が100cmを超えたのは4歳になる少し前でしたが、背の割に細かったので100cm超えて3点式の基準を満たした後も、できる限り5点式のベルトにしてました。
その後3点式になり、今(小3で135cm)は、座面のみのブースターシートにして使ってます😌

なので今買うなら、1歳からのジュニアシートのほうがいいと思います👍