
産後1ヶ月で体重が停滞しています。食事や運動に気をつけているけど変化なし。妊娠前の体重に戻るまでの経験を教えてください。
産後1ヶ月体重が落ちなくなった…!!
恥ずかしながら妊娠中に20kgも増えてしまった私ですが、出産してから1週間でトータル-7kg、2週間で-12kg、1ヶ月で-13kgと順調に減っていたのですがここから全く減らなくなってしまった…😭😭笑
完母なので痩せるかと期待していたのですが減らない…ガクンと減りすぎて停滞期にでも入ったのかな?
食事はお腹は空くけどゆっくり用意して食べてる暇がないので丼にしたりおにぎり握って早食いばっかり…それが原因かなー?😇
毎日30分はYouTubeでトレーニング動画見ながら一緒に筋トレで合間の時間も足パカとかできるだけ動くようにしてるのに全く変動なし😂
みなさんは妊娠前の体重にどれくらいで戻りましたか?😇
食事とか運動気をつけたりしましたか?
- ごまだんご(5歳3ヶ月)
コメント

h
同じく20キロ太ってしまったものです!
私も生後1ヶ月で落ちなくなってしまいましたが、生後7ヶ月ぐらいの時にはいつの間にか妊娠前よりー3キロ軽くなってました!
まだまだ吸う力がそこまで無いので気にしなくても大丈夫ですよ!
むしろ私は主食お菓子でした😓あとは常温の水をこまめに飲んでて、運動に関しては10分ぐらいママチャリ全力で漕いでたぐらいです!

りー
産後1ヶ月はそんな感じですよ、ピタッと減らなくなる。
だいたい半年かけてもどすとか言いますし焦らなくていいと思います。
半年後は一時期何もせずにげっそりなりました😓枯れ葉みたいな感じで栄養取られた感じです。
半年はお母さんがいい睡眠とれなくても頑張れるホルモンが切れる時期でもあります。
結構見ないこんな感じだと思うのですが…
そこからは気をつけないとふとります笑
-
りー
見ない→皆
- 3月10日
-
ごまだんご
ピタッとほんと全く変動なしでびっくりです😂
半年ぐらいがやっぱり目安ですよね💦
長い目でやってみます!ありがとうございます😊- 3月10日

PON
焦らなくていいかと思います!むしろ焦って今運動したり食事制限すると後でえらい目みますよ💦
私は2人目の産後1週間で上の子を公園に連れてったりしてました。そのせいかわかりませんが、腰痛やフラつき貧血がやばかったです。
もう少し身体休めてください。体重は1年くらいの長期スパンで見ていけばいいかと!
-
ごまだんご
先生に運動してもいいよと言われて張り切って運動してました笑😭💦ゆるーく頑張ったほうがいいですね💦
長い目でゆるく頑張りたいと思います!- 3月10日

キムチ
半年くらいかけて戻りました!
二人目出産した後
骨盤矯正パンツ?を履いていたので
産前のジーパンなどは1.2か月したら普通に履けてました!
-
ごまだんご
やはり半年位で皆さん戻るんですね😂
骨盤矯正も通う予定なので長い目で頑張りたいと思います😊👍- 3月10日
ごまだんご
1ヶ月経ったらピタッと減らなくなってびっくりしました😭💦
お水飲まないとと思いつつなかなか飲めてないんですよね💦
やっぱり半年ぐらいかけて戻るんですね!長い目で頑張ってみます💪