![あやひび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なっちゃん 2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん 2
オープンの方が脱がないから楽そうですよね(*ˊᗜˋ*) ノ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が出産予定の病院ではオープンのショーツを用意する事になっています(^ ^)
-
あやひび
一枚は病院で用意してくれますが、持ち物に産褥ショーツか生理用ショーツでよいとあって、どれがいいのか、悩みちゅうです。
- 5月26日
-
退会ユーザー
産後オープンの方が診てもらいやすいので私はオープンの方がいい気がします(^ ^)- 5月26日
-
あやひび
確かにそうですよね。出産後腰を高くあげるのも辛いだろうし。年が上の子達と離れすぎていて。忘れてばかりの妊婦生活不安だらけです。上の子になかった悪阻に自宅安静指示、心が潰れそうになります。
- 5月26日
あやひび
そうですよね。3日前にバースデー行ったらオープンタイプが二種類で他は生理用ショーツみたいのだったので、今は生理用ショーツタイプを皆購入するのかなって疑問?におもいました。