
不育症の検査で卵子の数が少なく、実年齢より10歳以上上と判明。流産の原因不明で不妊治療も再度検討。同じ経験の方、お話したいです。
今回、化学流産してしまいました。
流産はこれで4回目です。
2度は心拍確認後でした。
病院で不育症の検査をしましたが、理由がわからず、そこで卵子の数が少なく、実年齢より10歳以上上の値だということがわかりました。
でも、流産の原因がわからないから、不妊治療してもまた流産すること可能性はあるとのことでした。
今回4度目の流産をして、他の病院を紹介してもらって、また検査します。検査したところでわからないかもしれないですが😢
同じような方いらっしゃいますか??
また何度か流産を経験し、その後出産まで至れた方いらっしゃいましたら、お話伺いたいです😖
- おさんぽ(8歳)
コメント

ポゲータ
答えにならずでしたらすみません🙇♀️
私も2度心拍確認後流産、2回化学流産ありです。先月2回目の化学流産しました。
私も卵巣年齢は高めで現在実年齢28ですが、実年齢より15歳高めの数値で卵子が非常に少ないです😭
流産原因不明です。
持病に橋本病がありますが、そちらは良好なため流産に影響してることはなくです。

ポゲータ
不妊治療院に通院しています。今のところ幸いにもタイミング指導で妊娠流産繰り返しているので不育がすごく不安です💦
-
おさんぽ
同じです😖不育、すごく不安ですよね😢💦
そこがクリアにならないと、タイミング以上の治療にどうも踏み切れなくて😭💦💦- 3月10日
-
ポゲータ
分かります!
タイミングで一応陽性見れることがわかったならこのまま次に進まなくていいような?とも思いますし次に進んで妊娠出来たとしても継続出来なきゃ意味がないし、、、でなんだか中途半端な立ち位置にいますよね😭- 3月10日
-
おさんぽ
そうなんですよね😭
継続できなきゃ意味ないんですよね、ほんと😭
やんきーさんはいつかステップアップしよう、、とかは考えてますか??- 3月10日
-
ポゲータ
私は今専業なので子供が幼稚園に行って働き出してからステップアップを考えています💦と言っても人工授精で限界ですが🤣
人工授精も娘の時は全く上手くいかず、体外を飛び越えて1ヶ月休んだ後に顕微やると決まったものの超奇跡的にお休み中に娘を自然妊娠で授かれたのでまたそれがないかと期待してしまっています😭- 3月10日
-
おさんぽ
一緒です!!笑
わたしも今専業で、息子が春から幼稚園なので、落ち着いたら働いてステップアップもと考えてます!!💦
でも、金銭的に人工が精一杯ですよね😢
娘さんの時、超奇跡ですね🥺💕そういうこと、あるんですよね🥺💕
お互いに、自然に妊娠出産できるといいですね😭👍お話聞かせてくださってありがとうございました!!😭❤️
気分が沈んでいたしモヤモヤしていたので、お話聴けて良かったです😭🙏- 3月10日
-
ポゲータ
グッドアンサーありがとうございます😊
そうですよね🤣経済的にも考えちゃいますよね!
うちはまた奇跡信じたいものの、男性不妊の指摘もあったので二人目考えるときも心配だらけでしたがとりあえず流産繰り返してるってことはそちらは少し安心かな?と思っていますがやはり不育は気になっています😭
自分自身も、一人目の時に不妊科も産科ある総合病院で医療事務をやっていたし不妊治療の予約業務や治療相談承っていましたがまさか自分が不育に悩まされるとは思っておらず未だに信じられずにいます💦
けど、気が晴れたならばよかったです😊
お互い、まだまだがんばりましょう✨- 3月10日
おさんぽ
コメントありがとうございます😖!!お辛い経験をされましたね😢流産、何度しても本当に悲しいですよね😢
やんきーさんは、不妊治療はされていますか??それとも、タイミングをとって自然妊娠をという形ですか??
わたしは32歳ですが卵巣年は42歳と言われたので、同じ感じですね😭
ポゲータ
すいません🙇♀️
下に書いてしまいました💦