
コメント

♡
同じく札幌です!
とりあえず早めの入園を考えてるのであれば産後すぐは外に出られないので出産前の今にでも保険センターに行って話を聞きに行くといいですよ!そこで保育園一覧表や保育料についてなどいろいろ用紙がもらえるのであとは目星をつけて直接保育園に電話して見学してという感じです😊

のん
0歳ならどこかしら空いてると思います。家から遠いかもですが…
お住まいの区の保健センターに申込書があります。
どこが空いてるのかなと保健センターで教えてもらえます。
♡
同じく札幌です!
とりあえず早めの入園を考えてるのであれば産後すぐは外に出られないので出産前の今にでも保険センターに行って話を聞きに行くといいですよ!そこで保育園一覧表や保育料についてなどいろいろ用紙がもらえるのであとは目星をつけて直接保育園に電話して見学してという感じです😊
のん
0歳ならどこかしら空いてると思います。家から遠いかもですが…
お住まいの区の保健センターに申込書があります。
どこが空いてるのかなと保健センターで教えてもらえます。
「お金・保険」に関する質問
家計簿つけてる方。 例えばドラッグストアでトイレットペーパーと洗剤とお菓子と飲み物を一回のお会計で買ったとしたら、それは何費ですか? ①トイレットペーパーと洗剤→日用品 お菓子と飲み物→食費 と、一枚のレシ…
現金、いくらあったら残りは投資や積立に回しますか?? 家計用口座に300万、子ども用の教育費口座にそれぞれ200万貯まったらNISAの額を増やそうかなと考えているのですが…すぐに引き出せる現金はどのくらいあったら安心…
旧NISAで日経225というものを毎月5000円しています。 これは付き合いで言われるがまま入ったものです。 知人から楽天証券で新NISAにすればいいのにと言われてちんぷんかんぷんです。 旧NISAは解約して、新NISAにしたほう…
お金・保険人気の質問ランキング
みう
なるほどです!そこで色々聞けば分かるんですね😳天気いい時早めに行ってきますありがとうございます😳