

ママリノ
うちは1年分の手取りと車1台分ですね。ここから車を買って
年間の現金貯金の100万で補充してる感じです

はじめてのママリ🔰
我が家は現金200から400万円で、残りは全て投資に回してます!
すぐに必要なお金がないことと、共働きで毎月結構な余剰金がでるのでどちらかに何があっても大丈夫だから現金少なめです。
証券口座のお金も割とすぐに現金化できますしね💡

S
生活防衛費半年分くらいで良いかなと思いつつ、何かあったら怖くて1000万くらい入れてます。
ただ、意図的にというよりは株を売却したお金をその後どうしよう状態で決めていなくて入ってるというのもあり、500万あれば良いかなとも思ってます😌
それ以外にiDeCo(2人分)、個人年金、生命保険型貯蓄、企業型年金、持株があります。

はじめてのママリ🔰
300あれば充分だと思ってます!

あぴ
1000万はフォールド状態がいいなーとざっくり思っていてそうしていました😊
ですが車買ったので700万ぐらいになっちゃいました😅
↑内500万は子どもの教育資金なので家庭用としては200万です!

はじめてのママリ🔰
私は感覚的に手元に300万あれば十分かと💡
うちも最初は1000万くらい?と思ってたんですがそのまま銀行で寝かせるよりやっぱり増えるし投資できないお金が勿体無いと感じてて😑💦
例えば個別株とかは上下激しいので安定しないですが、安定資産に突っ込めばそうそう落ちないです💡
うちは毎月家計で残る給与は全部投資に回してて、他に口座に眠ってる散らばった定期預金を片っ端から解約して生活費に充ててます。
考えはそれぞれですが、
まだお子さん小さければ今から教育費が手元にガッツリなくても大丈夫かなと思います💡

はじめてのママリ🔰
私は100万+教育費です😅
正社員共働きなので病気や災害で働けなくなっても有給消化で数ヶ月は給料が出ますし、倒産やクビの可能性は極めて低い企業です。
また、どちらかの収入があれば大丈夫な家計です。
本当はもう少し増やしたいなと思ってはいますが、増やしてもあと100万か200万ほどかなと思います🧐
コメント