※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
お金・保険

旧NISAで日経225というものを毎月5000円しています。これは付き合いで言…

旧NISAで日経225というものを毎月5000円しています。
これは付き合いで言われるがまま入ったものです。
知人から楽天証券で新NISAにすればいいのにと言われてちんぷんかんぷんです。
旧NISAは解約して、新NISAにしたほうが得ですか?
もしくは両方していてもいいものですか?
パート勤務なので大きなお金はかけれません。
無知なので優しく教えてください( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

今は旧NISAはないので、基本的には新NISAに勝手に移動されているはずですよ。

  • 🌙

    🌙

    安心しました😮‍💨
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ななな

旧NISAはどの証券会社を利用していましたか☺️?

他の方がおっしゃるように、旧NISAでの積立はできないので、自動的に新NISAになっているかと思います!
私も旧NISA(楽天証券)で日経255を積み立てていましたが、新NISAでもそのまま積み立てられていますよ!

2つの証券会社を使うことはできないので、現在違う証券会社を利用していて楽天証券に変更したい場合は、変更手続きをする必要があります!

  • 🌙

    🌙

    野村證券だったと思います。
    自動的に変更になっているなら安心しました👏🏻
    イメージでは野村證券という箱を持っていて、その中に日経225があるという事でしょうか…?
    友人がs&p500が良いと言うのですが、それも欲しければその箱に入れることは可能な話ですか??
    本当にバカな質問でごめんなさい( ; ; )

    • 2時間前
  • ななな

    ななな



    そんな感じです!!
    野村證券で、日経255と並行してS&P500やオルカンも積み立てられますよ☺️

    • 2時間前
  • 🌙

    🌙

    ありがとうございます!!
    パート勤務であまりお金はかけられないので手始めに1000円くらいから始めてみて、仕事が軌道に乗ったらもう少し増やしてみます^^

    • 2時間前
  • ななな

    ななな


    良いと思います👏👏👏
    私は途中から日経255の割合を減らして、S&P500の積立額を上げました☺️
    慣れてきたら少しずつ積立設定を自分なりに変えたりすると良いと思います!

    • 1時間前
  • 🌙

    🌙

    そうします!
    ご丁寧にありがとうございました^^

    • 1時間前