
5ヶ月からの離乳食準備で椅子に悩んでいます。インジェニュイティを考えていますが、腰が座るまでの期間が心配です。他の椅子でスタートした方、5ヶ月からインジェニュイティを使用した方がいらっしゃいますか?
5ヶ月から離乳食をスタートするので
離乳食の準備をしてるのですが、椅子に悩んでます。
元々、インジェニュイティを購入しようと
思ってたのですが腰が座るまではどうしようと
悩んでます😫
バンボはうちの子は足が太めで使うのが
短くなりそうなので考えてません。
みなさんはどんな椅子でスタート時しましたか??
また、インジェニュイティを5ヶ月から使ってた方は
いるのでしょうか??
- ERENA(5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
しばらく膝に乗せてあげていて、次はバウンサーにクッション挟んで揺れないようにしてあげてました
その次はハイチェアです!

ありちゃん
最初はほんの少ししか食べないですし
腰もフラフラなので膝の上に抱っこでしたよ😊
ある程度量を食べるようになると腰も安定してくる時期なので、うちはリッチェルの2ウェイごきげんチェアを使ってます😊同じく太もも太めなので、座面が平らなのを選びました。
-
ERENA
みなさん膝の上がおおいですね!
最初は膝の上にしてみます!
リッチェルの2ウェイごきげんチェアは
調べたことなかったので
見てみます😊
ありがとうございます😊- 3月10日

はるママ🔰
膝の上にのせて8ヶ月くらいまで食べさせてました💡ひとり座りが得意ではなかったので💦
今はハイチェア使ってます😄
-
ERENA
ひとり座り苦手の子もいるんですね😫
すぐに購入しないほうがいいのでしょうか( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )- 3月10日
-
はるママ🔰
座らせると前にぺたーんって倒れてました💦座るよりつかまり立ちのほうが早くて😅
邪魔にならないなら買っててもいいと思いますし、特別急ぐこともないかなって思います😀- 3月10日
-
ERENA
その子によって成長違いますもんね😊
とりあえず膝の上でやって
椅子はゆっくり考えます😊- 3月10日
ERENA
膝に座らせてあげらばいいんですね!!
ハイチェアはゆちさんの家が
ダイニングテーブルだからですか??
うちの家はこたつテーブルのみなので
これにハイチェアは変ですよね( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )