
コメント

ママリ🔰
私は、杢保小児科で調べてもらいました。
離乳食を食べた時に、アレルギー反応と湿疹も出たので、調べてもらいました💦
予めで調べてくれるかどうかは分かりませんが、杢保小児科はアレルギー科がありますよ💡
ママリ🔰
私は、杢保小児科で調べてもらいました。
離乳食を食べた時に、アレルギー反応と湿疹も出たので、調べてもらいました💦
予めで調べてくれるかどうかは分かりませんが、杢保小児科はアレルギー科がありますよ💡
「病院」に関する質問
こっちはワンオペで頑張ってて、しかも両親が海外へ行ってしまっている中祖母が入院しちゃってるので病院へお見舞い、姉が帰省しててなぜがうちにご飯とお風呂を済ませに来ている… もうなんか疲れたーーー。 お金に余裕な…
エアコンの温度問題に悩んでます。 旦那は寒がり、私と子供は暑がりで汗かきです。 住んでいる地域は毎日32度越え。 旦那は28度でサーキュレーターを使うのがちょうどいいからと言い、27度に温度を下げると寒い!電気代…
自分自身の話です。 2週間前に気になる症状があり病院受診し、その時に「1週間くらいしたら見せに来てください」と言われました。 子供が体調崩してたため1週間後には行けず、今週も用事などがあり行けず…既に2週間経って…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
こぶた
お返事ありがとうございます。
杢保さん、アレルギー科もあるんですね⭐️
今日は昼からお休みだったので明日朝電話して相談してみることにします。
ママリ🔰
先生も親身に相談にのってくれますよ💡
うちの子も卵アレルギーが見つかりましたが、家で少しずつ進めていった方がいいと言われて、パンなどで試しています。
アレルギー科になると予約も出来ますし、アレルギー科のみになるので、待ち時間も安心だと思います😊
こぶた
お返事ありがとうございます。
アレルギー科のみになるのなら受診の際も安心していけますね。
情報ありがとうございます。
明日早速相談してみます。