※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園でミニポケットティッシュを持っている方、カバーをつけていますか?スカートやズボンのポケットに直接入れている方、教えてください。

幼稚園でミニポケットティッシュを持って行ってる方、カバーはつけてますか☺️?
移動ポケットではなく、スカートやズボンのポケットに直接入れてる方、教えてください✨

コメント

deleted user

幼稚園では、
ビニールのままだと、ポケットから落ちやすく
トイレに落とすと詰まるので

ビニールから出して
布のティッシュカバーに入れ替えてポケットに入れてくださいと言われてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね👀
    カバーって手作りですか?
    ミニサイズのポケットティッシュカバー見つけられなくて😂

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私作るの苦手なので
    ハンドメイド展で買いました😅

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も裁縫大の苦手なんです😂笑
    お店に行っても移動ポケットばっかりなんで、ミンネとか見てみます🤣
    ありがとうございました!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

カバーは禁止なので
そのまま持たせてました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    禁止のところもあるんですね😳

    • 3月10日
ゆうまま

ティシュポケットに入れても帰りにはいつもなくなってるのでそのまま入れてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日で1つ消費するんですか😳
    ポケットティッシュ代結構かかっちゃいますね😭

    • 3月10日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    多分出して遊んでるんだと思います。
    そしてそのまま忘れて帰るパターンです。最近は鼻水出る日だけ持たせてます。

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー遊んでるってありそうですね💦
    うちは毎日持たせるように言われてるので、最初は覚悟しときます😂

    • 3月10日