※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu-903
ココロ・悩み

毒親や暴力、精神的苦痛に悩む女性が、家庭や育児でのストレスについて相談しています。

吐き出したいので、長文になります。
毒親のもと育ち、基本的に殴る蹴る髪の毛を掴んで部屋を引きづられたり、床や壁に叩きつけられたり、酒に酔ったら包丁持ち出したしたり、警察沙汰になったり。
付き合ってた男からも殴られたり、体触られたり。母方の親戚が作った借金数百万の保証人になれと言われたり(もちろん断りました)、母からはいつも否定され続け馬鹿にされ続けお前が悪いお前がそうさせたと言い聞かされてきました。

結婚を気に疎遠になったけど、息子も産まれたけど、このままでいいのか?と悩み連絡を取ったら、1度だけ息子に会わせたら溺愛してくれるので安心したけど、結局私への否定批判馬鹿にするのは変わらず。義実家は息子に興味ないのか子供用品は何もくれず、会うと遊んでくれるけどお世話は絶対にしない。実母はおもちゃも絵本も服も必要なものを買ってくれるけど、言葉がキツすぎて私が耐えられない。
今日母から「お前は苦労したって言うけどいつ苦労させたんだ!?親に感謝も出来ないのか!本当馬鹿だね!自分が出来ない事を認めろ!!」など色々言われて、私の心の中でプッツンと何かが切れてしまいました。

もともと里帰りせず産後は家に帰り、産後ヘルパーや生協を利用しながらなんとか育児家事をやっていました。夫は義実家に頼れと言うけど息子は義両親を見ると人見知りで泣くし、義実家に中型犬がいてその犬をもの凄く怖がって大号泣で私から離れられないから任せられない。我が家に来てもらっても、犬を留守番させたことない義実家なので一緒に来くるし、途中で犬の散歩に出かけてしばらく帰ってこない。来てもらっても義母は指示待ち人間だから頼まないと何も動かず喋ってばかり。これでどう頼れというのか…。
唯一救いなのが夫は飲みにも行かず遊びにも行かずまっすぐ家に帰ってきて、家事育児を凄く積極的にやってくれるだけで助かるけど…仕事が激務で帰りが遅くなる事が多いので頼みにくい…。

虐待のニュースを見てて悲しくて辛いけど、育児疲れもあるんだろうなあそうしたくなる気持ち分かるなと思ってしまいます。明日は我が身と思うと怖いです。 
泣き止まない時は息子に壁や床に叩きつけたい衝動にかられます。流産して不妊治療もしてやっと産まれてくれた可愛い息子なのに、酷いことしそうな自分が怖いです。

家事も育児も私しかやる人いないんだからやるしかないと分かってるけど、私の中で何かが切れてしまい、子供のお世話が辛い。もう頑張れない。辛いです。頼りたいと思っても、人に頼ることがストレスになるので、誰にも頼れない自分が嫌です。どうしたらいいんだろう…。


コメント

はじめてのママ🔰

うちも、どちらの両親にも頼りませんでした。
似た境遇なので、目に止まりお返事させていただきました。
うちも不妊治療でやっと出来た子供なのに、どちらの家族からも可愛がられず、子供と会わせるたびに他の子供と比べられ、誰にも相談できず本当に辛かったです。
出産後も、旦那はほとんど仕事で家に居なかったので、実家には帰らず一人で育てました。
もう、どちらの両親にも会わせず、一人で頑張ったほうが楽ですよ。
生後6ヶ月だと、本当に子育てきついですよね。
私もその頃の自分が一番キツかったです。
なので、親に何か言われるたびに、子育てを全否定されてるみたいで辛かった。
息抜きに子供と買い物に出かけたり、支援センターに行ってみたりしてはいかがでしょうか。
友達は作らなくても、誰かと話をするだけでも、凄く救われることがありますよ。
子供も1歳過ぎて、言葉を話すようになったら、だいぶ育児も楽になりました😊👍✨
親よりも子供を大事にしてあげてください。
うちは、子育てを邪魔するような親は、相手にしないようにしました。
なので、今はお正月の数時間しか会わせないようにしています😊
6ヶ月育児頑張れたなら、大丈夫ですよ。
今が子供が一番可愛いときです✨
いっぱい抱きしめてあげてくださいね。

  • yu-903

    yu-903

    優しい回答ありがとうございます
    共感してくださり、泣きながら読んでいました。
    今夜泣きも始まって寝不足もあってヘトヘトですが、今が踏ん張り時と思っています。
    息子をいっぱい抱きしめて、興味がない親達は放っておきます笑
    本当にありがとうございました😊

    • 3月11日
バタ子

こんばんは!
それは辛いですね💦

もう頑張らないでいいと思います。

まず旦那さんに辛いと伝えられたいいですね。

家事もできない時はやらない。そう宣言しちゃって、旦那さんにどこまでだったらやってくれるか正直に聞いて、やってもらうのも一つの手かなと思います。(罪悪感を感じる必要はないです。その分子どもや旦那さんに笑顔で接することができれば◎)

ママの笑顔が子どもにとって一番なので、我慢しないで、人の目気にしないで、できない時はできないと言ってしまう。

身内が頼れないなら、
家事代行とか、ファミサポとか、友人などにお願いしたっていいですよ。食事も外食にしてみるとか。

とにかくそのままでいいんです。これじゃダメとか、ああすべきこうすべきなどと、ジャッジしないことです👍

  • yu-903

    yu-903

    先日夫に頑張らない宣言をしました笑
    家事はやらない、というか自分のことは自分でやってもらうようにし、仕事で疲れていようが子育てをどんどん参加してもらうようにします。
    ちゃんとやらなくちゃ!と自分を追い込んでいたみたいです。気持ちが楽になりました^ ^
    ありがとうございました😊

    • 3月11日
deleted user

私もそう思ってました。
でも、誰にも頼れなくしてるのは自分なんですよ!
預かってくれる場所はたくさんあります。

必死にやって、辛くて仕方なくて頑張って、2歳になるまで自由なんてなかったです。
4月から保育園なんですが、誰にも預けたことがないから娘は普通の子より泣くんじゃないかって不安で、無理せず頼ればよかったって思ってます。頼って悪い所が今は見つかりません。

育児が辛い苦しいのは自由がないからですが、いろんな場でそんなお母さんに逃げ道をくれています。
預けるのが可哀想なんてないです。
お子さんを知って可愛がってくれる人が増えて、ご自身もお子さんを心から可愛がる体力が増えるだけです。

一度短時間でも勇気を出して預けてみては?

  • yu-903

    yu-903


    実母から3歳までは働くな預けるなんて論外だ!と言われ続けて、そんなことないのに…と思っていました。
    他の人達に息子を知ってもらうって良いことなんですもんね。
    今コロナの影響で一時預かりしてくれる場所を探すのに難航していますが探してみます。
    ありがとうございました😊

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の親もです。
    4月から保育園で…
    5月に3歳なんですが、可哀想可哀想言われます。

    3歳までは可哀想。で、3歳になっても可哀想ーですよ…
    無視無視!
    コロナはやく終息したらいいですね…

    • 3月11日
  • yu-903

    yu-903


    可哀想って言われたくないですよね…
    可哀想しか言えないその思考が可哀想だわ。と腹の中で突っ込んでます。

    コロナの影響でかなり不都合が多いですが、お互い頑張りましょう( ; ; )

    • 3月12日