仕事と育児の両立について、時短勤務を考えている女性が、残業多めの会社での復帰や家庭の状況について悩んでいます。ファミリーサポートや在宅ワークを希望し、転職も視野に入れています。同じ状況の方の経験を知りたいです。
仕事と育児の両立について実際のところどんな感じか教えてください。
今のところ復帰は2歳半ごろの予定ではいます。
早めることも遅めることも可能です。
2人目がうまくできたらそのまま延長することも視野に入れてます。(むしろ中途半端に復帰してすぐ産休は避けたいのでできればそうしたいですけどね💦)
私はインフラ系の総合職で基本的にパソコンワークです。
時短勤務はするつもりではありますが、元々残業多めの会社なので時短勤務の人も残業して結局フルタイムのまたは残業時間になってしまってる人がちらほらいるので部署によっては100%早く帰れるとは限りません。
会社には時短勤務を受け入れてくれる部署ならどこでもいいから残業はほぼ無理と伝えてはありますがそんな部署あるのかな…
主人は別会社で平日早くて21時(今まで1年に数えるほどしかそんな日はありません。)基本22時〜23時帰宅なので平日はあてになりません。土日休みです。
保育園の迎えはわたしのみです。
両実家は距離と認知症を患った義父がいるのであてになりません。
平日の育児、家事はすべて私です。
唯一頼めそうなのは保育園の送りくらいでしょうか💦
こんな状態でも本当に両立できるんでしょうか。
今から頭で考えても私が潰れそうで……
ファミリーサポートとかを頼ったり
会社が今少しずつ始めている在宅ワークが本格化してくれればそっちを希望するのも選択肢の一つと考えています。
一度は復帰しなければならないのですが、本当に無理なら転職も頭に入れてます(本音はできたら転職したい)
同じような状態の方もしいらっしゃいましたらどんな感じか教えてください🙇♀️
- ままり(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
読んでると、家事育児についていちさんがやるという選択肢しかなさそうですね!それにプラスほぼフルタイムでの仕事…大変だと思いますよ!!
私は9時5時プラス通勤片道一時間。夫の帰りは21時、互いの休みは合わない…って感じで、似てるかな?という環境です。
夫に期待せず、自分一人で乗りきるメンタルを育て中です(笑)とにかく、最低限の家事育児は私の仕事。夫は、自分の身の回りのことと私が手の回らない掃除やめんどうなこと(空気清浄機の掃除や車の洗車など)を確実にお願いしてます。
しんどいですが、ある程度ルーティン化してしまえばこなすだけです!子どもへ英才教育をする余裕や時間はないけど、大好きよー!と伝えたり、保育園で何あったかお話しする時間はきちんとあります。
私の最低限の家事は、風呂洗い洗濯ごはん作りです。掃除はルンバがやります。ホコリなどは、気が向いた休みの日にとってます。家事は適当です(笑)
仕事を休むかどうか、悩みどころだと思いますが、子どもとこもりきりになるのは私の性格にあわずイライラしてしまうので、私は仕事して疲れつつも子どもが寝るまで自分で頑張る…ってやり方があってるようです。
4月から育休終了、二人の育児がスタートし、上記に書いたもので、通用するのか不安ではありますが、やることは変わらず…でしょうから、頑張るつもりです!
☆★
上の子が1歳半位の時に下の子の産休育休に入り、上の子が2歳半位の時に仕事復帰してもうすぐ1年が経とうとしています。その間、子育てに理解のある会社に転職もしました。
平日フルタイムで仕事してますが、子供の送迎えと平日の子育ては私がやっています。
子供の熱の時は病児保育を利用してます。
-
☆★
9-17時勤務です。
朝食、夕食はほぼ買ったものを与えていて手抜きしていて、掃除はうちも週1か2週に1回のルンバ頼みです。
子供と一緒に21時には寝ちゃいます。- 3月10日
-
ままり
ありがとうございます。
毎日お疲れ様です。
子育てに理解のある会社、重要ですね!!
うちの会社は3歳まで育休とれたり制度はわりと充実してる方かもしれませんが人が追いついてなくて…いまだに残業する人を評価したりする上司もいたり、時短してもいいけど仕事の内容は自分で調整してねっていう上司や早く帰れていいねとぼやく同僚もいたりで…同僚や上司に嫌な顔されるような部署についてしまったら転職考えるべきですね💦
それと今は夫に合わせて1時半に寝てるのでそこは無視して早く寝ないとやってけないですね。今日も寝かしつけして寝てしまって結局起きて夫の洗い物の残りやゴミの回収して今に至ります…ここは少し改善しなきゃ行けないですね。
ありがとうございました。- 3月11日
-
☆★
洗濯機は寝かしつけの時に回して、うちも夜中に干しています🌸😁
ライフスタイルに合わせて臨機応変で良いかと思いますよ🌟😉
休み休み頑張りましょう!☺️- 3月11日
-
ままり
ありがとうございます!
とりあえずやってみたら自然といい方法見つかっていくかもですね!!- 3月11日
退会ユーザー
平日の家事育児はすべて私がやっています。フルタイム正社員です。
残業に関しては職場によるのかもしれませんが、まじで最初が肝心です😂
復帰したばかりの時って「頑張ろう!」って意気込んでいたり周りに遠慮してしまったりで出来る範囲で残業にも協力的な姿勢を見せがちですが、もう1分1秒たりとも残業はしない!!というスタンスを貫くべきです😂
もし親戚やファミサポ、旦那さんがお迎え行ってくれるから夕方余裕がある日ができたんだとしても、絶対に残業だけは鉄の意思で断ってさっさと帰るのがいいです!
睨まれたり疎まれたりするかもしれませんが、それを長く続けていると「あの人は残業しないからね…」みたいな風潮が出来上がるので、結果として自分の働きやすい環境整えることになります😂
引き継ぐ人がいなくても上司の机に無理矢理メモと書類置いて帰ってくるくらいの図太さ必要です…!頑張ってくださいー!😭
-
ままり
お疲れ様です。
妊娠中にいた部署の上司たちはとっても理解もあり、相性もよかったので私もテキパキ済ませて残業しないスタンスでいつも周りを気にせず帰ってました!!
その人たちはすでに異動し今は相性の悪い人がいますが…場所や人が変わっても最初からそのスタンス大事ということですね!!
周りの目気にしてたらやってられないということですか。私にその度胸あるかなー😭
がんばります!!
ありがとうございました- 3月11日
退会ユーザー
基本的にパソコンワークで在宅勤務も時々出来るなら大丈夫だと思います‼️時短勤務で残業回避、なるべく早く上がれば。あと、朝は毎日旦那さんに送ってもらいましょ😉
-
ままり
在宅ワークが普通に使えるようになるように願うばかりです。今は試行段階でコロナとか期間限定みたいな感じなので…
フレックスなので朝の時間は調整できるから送りくらいは頼むべきですね!
ありがとうございます!!- 3月11日
ままり
ありがとうございます。
夫に自分のことはやってもらう。
家電もたよって出来る限り手抜きする。
これがやはり必須ですね💦
今は夫にも子供にも合わせた生活してるので夫に合わせることは抜かないとやってけなさそうですね💦
1歳過ぎて最近自我が出てき始めてから2人でいる時間が長ければ長いほどストレスが溜まっているようで…怒りたくなることするからついイライラしてしまうんですよね💦
今の会社は給料がいいだけでもともと好きで続けてるわけではなかったので今までは会社に行ってストレス溜めに行くなら休んでた方がいいなと思って2歳まで育休のつもりでしたがどっちがいいのか分からなくなってきてこんな質問させていただきました🙇♀️
いろいろ考えてみます!