※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
お金・保険

結婚後、扶養内で働く予定ですが、月給が低くて驚いています。他の方はどのくらい使って貯金しているのか気になります。

既婚の方に質問です**🙇‍♀️😱
(扶養内で働いてる方)

今年の春頃に結婚予定なのですが、
結婚したら扶養内で働こうと思ってます。
しかし扶養内は
月給が10〜12万くらいになってしまうので、
自分が使えるお金と貯金が全然なくなってしまうことに
いま、すごく驚いてます😭😭😭😭😱

お金がないと不安なのですが
扶養内で働かれてる方は
みなさんどのくらい使って
どのくらい貯金されてるんでしょうか?😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

自分のはたらいた分は全額貯金してます。
旦那の稼ぎだけで生活してますよ☺️

deleted user

全額貯金してます🙋
生活費やお小遣いは全て旦那の給料でしてます!

なので、全額貯金と言っても、自分だけの貯金という訳ではなく、家族の貯金です🙆

生活費や貯金をきっちり折半するなら、扶養内じゃない方がいいと思います💦

ママリ

扶養内でも主人と給料あわせて生活してましたよ!
2人ともお小遣い制でした☺️✨

mama

お財布はバラバラの予定ですか??
今は働いてませんが、私も扶養内の予定で私が働いた分は全額貯金したいなと思ってます!

A🔰

自分の給料は全額貯金で、旦那の給料でもろもろ支払いとかしています!
2人ともお小遣い制で、1万円ずつです😊

ココア

主人のお給料で生活し、貯金もできています。
自分のお給料は、使わないのでそのまま貯金しています。
たまーに、家計から出すの躊躇われる買い物する時に使ってます(笑)ちょっとお高めのバッグとか…

nalutomochi

扶養内でも住民税もかからず希望なのか、住民税だけは支払うかでも金額が違ってきますよ〜
働き方を間違えると税金で世帯所得が減ってしまいます💦
なので私はあえて正社員で扶養ぬけました。