
コメント

あかり
同じく東北です😍
うちは風通しが悪いので冷房使っちゃってます😅
水分補給は、お風呂上がりと寝起きでミルクを飲んでいない時にだけ少しあげてます🙋
月齢が違うので参考になるのかわかりませんが参考までに。。💧

つむらぶ
うちも麦茶などを飲ませてますが、全く飲んでくれません…(^_^;)
なので、脱水症状怖いので昼寝のあと母乳飲ませてます。
一度、いつもより水分の少ないうんちが出たことがあったのでそれから気を付けてます!

りっくんmama
九州住まいです😊
いきなり暑くなりましたよね😣真夏が怖いです😭💔
息子も離乳食はまだうまく進んでおらず、麦茶一度試して上手に飲めなかったので(苦い顔してました)今のとこ水分補給は母乳のみです。基本は息子も4時間〜6時間で授乳ですが、水分補給がわりに間に飲ませたりします。お腹空いてない時間なので飲む時間は短いです。今月のひよこクラブに熱中症の記事書いてましたけど0歳時は母乳、ミルクで水分補給は十分みたいですよ😊ただこれから更に暑くなり、いつでもおっぱい出せるわけではないので麦茶練習していきます😊完ミでしたら時間空けたりする必要があるなら麦茶で少し水分補給したほうがいいかもしれないですね。1日の水分量が140〜160ml×体重(Kg)飲めてれば大丈夫みたいです!あとはお子さんの活動量、汗の状態、すごく暑い日などで調整すればいいと思います。

ママリ
3人のお子さんの子育てお疲れ様です(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
白湯や麦茶でお腹いっぱいにならないよう注意しつつ、普段のミルクの飲みが減らないようであれば水分は積極的に摂らせた方がいいと思います!
うちは今日室温27度くらいあったので、自分が飲むタイミングで飲ませました。母乳だから授乳に差支えがあるかわからないんですがね^^;

Mimari
麦茶は飲めるように毎回離乳食で1口でもあげた方がいいですよー!
麦茶って結構嫌がる子多いんです。
なので夏本番になる前に慣れさせた方がいいかなって思います。
かりん
東北ですか!最近いきなり暑くないですか😫⁇
あげているのは麦茶ですか?白湯でしょうか??