※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーちゃんママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳回数とゲップのコツについて教えてください。

生後1ヶ月の赤ちゃん
授乳は1日何回ぐらいですか?

ゲップをなかなかしないんですけど
コツとかありますか?

教えてください😌

コメント

H☆R

私も生後1カ月の赤ちゃんを育ててます。
私も1日の授乳回数が気になったのでコメントさせて頂きました☆
私は今は6回くらいになってます。
赤ちゃんが一度寝ると長い時間寝るようになったので、4時間以上あく時もあります。

げっぷは私も出すのが苦手で色々調べたり、試したのですが、授乳後すぐに出そうとしても出ないので、5分〜10分とか時間を少し置いてから出そうとすると、結構すんなり出ます!
試してみてください( ´ ▽ ` )ノ

  • くーちゃんママ

    くーちゃんママ


    同じですね😌

    そうなんですね😊✨
    6回ぐらいが平気なんでしょうかね👶🏻?
    うちわ飲ませすぎかも😭

    ゲップ出すの
    なかなか難しかったりしますよね😢
    試してみます!

    • 5月26日
  • H☆R

    H☆R

    私は混合で育ててるのですが、ミルクの缶に1日の授乳量が6回で一度に120ccと記載されてたので大丈夫なのかなと思ってます(^_^;)
    寝ているところをわざわざ起こすのも。。と思い、4時間くらい空けてしまいます。

    6回はミルクをあげてる回数です。基本母乳をあげてからミルクをあげてますが、これ以外に泣きやまない時などは追加で母乳をあげたりはしてます。

    飲ませすぎでも赤ちゃんが戻さなければ大丈夫だと思います☆

    げっぷがでなくてもおならが出てるなら問題ないと思いますよ☆
    うちの子もよくおならをします。
    ただ、お腹が張って苦しそうと思う時もあるので、その時はお腹をマッサージしたり、足を自転車をこぐみたいに動かしてあげたりしてます(*^^*)

    • 5月26日
  • くーちゃんママ

    くーちゃんママ


    そうなんですね☺️✨

    さっき教えて頂いたやり方で
    ゲップしてみたら出ました👏

    おならはすごくします😂笑

    ほんとありがとうございます🙇🏻

    • 5月26日
ひーーーん!

うちの子も中々ゲップが出なかったです。
飲ませてもすぐゲップが出ないので少し横抱きして時間経ってから縦抱きにしてトントン、スリスリしたら少し出るようになりましたよ!
おならは出ませんか?
ゲップの代わりにオナラすごかったです!笑

  • くーちゃんママ

    くーちゃんママ


    中々出ませんよね😭
    そうなんですね😌💓

    出ます出ますww
    ビックリするぐらい出ます😁笑

    • 5月26日
2-kids-mam

1ヶ月だと、8~10回ほどだったと思います。
(少し記憶が曖昧ですが…)

うちの子はあまりゲップを出さない子(出なくても吐き戻さない子)だったので、コツと言えるか分かりませんが、縦抱きの時はなるべく垂直になる様に、上下に摩ってからトントンすると出やすかったです。

  • くーちゃんママ

    くーちゃんママ


    そうなんですね😌

    試してみます😊💓

    • 5月26日
ぉりん

げっぷ出そうとしてもなかなかでないので、抱っこひもで縦抱っこしてると、そのうち勝手にでますよ!

  • くーちゃんママ

    くーちゃんママ


    そうなんですね☺️

    試してみます💓👍

    • 5月26日