
コメント

わんわん
わーおいしそうです💓
サラダパスタを茹でて、マカロニとかケチャップとソーセージでナポリタン風にするの楽でおいしいですよ(*^^*)
あとはナスの煮浸し簡単だし、ナスのおいしい時期になるしオススメです!!💓

ミセスフォレスト
本当に簡単なのしか記載しません。
(((o(*゚▽゚*)o)))
豚肉の生姜焼き
↑
国産なら塩胡椒しなくてもにおいません。薄切り肉をつかいましょう。
酒、しょうゆ、しょうがで味付け。1分でできます。
ミニトマト
↑
洗って、へたをとり、いれるだけ。
天然甘口紅鮭か時鮭
↑
焼いて、いれるだけ。
ブロッコリーの塩茹で
↑
30秒から1分ゆでて、湯切りをしていれるだけ。
ひじきの洋風炒め
↑
ベーコン、ひじき、パプリカを炒め、コンソメか鶏ガラスープパウダーで味付け。2分でできます。
豆とツナのサラダ
↑
ミックスビーンズとツナ缶をマヨネーズであえて胡椒をふるだけ。
-
ちゃこぽり
いろいろ作り方までありがとうございます!参考にさせていただきます!ひじきの洋風炒めが気になります!
- 6月2日
-
ミセスフォレスト
大変でしょうが、
ガンバってください
(((o(*゚▽゚*)o)))- 6月2日
-
ちゃこぽり
はい!頑張ってみます!ありがとうございます(*^^*)
- 6月2日

退会ユーザー
私だったら冷食も入れちゃいます!
自然解凍できるのもいっぱいあるし、保冷剤にもなります😁
小さい隙間にはミニトマト入れてます♪
手作りであれば、豚肉とかベーコンでオクラを巻いた物、ひじき、かぼちゃサラダ等…
お夕飯の残りも入れてます( ´ ▽ ` )ノ
-
ちゃこぽり
冷食1品くらいなら入れてもいいですかね⁉︎
ミニトマトは彩りにもなりますもんね、私もミニトマトは常に買うようにして隙間とかにいれてみます!- 6月2日

うんちょこぴー❤︎
悪阻でグロッキーだったので最近は作ってあげれてないですが、元気な時は生姜焼き.野菜炒め.ハンバーグをタネだけ作って冷凍してあったのを焼くだけとか、野菜はブロッコリーやミニトマトを入れてました( ^ω^ )
-
ちゃこぽり
ハンバーグ、タネだけ作って焼くだけにしとく、ってのは解凍してから焼くんですか?
それとも冷凍のまま?生焼けにならないですか?- 6月2日

y
紅しょうがの卵焼き味付けも少なく美味しいですよ😌💕
冷凍食品など一種類使うとだいぶ楽だと思います(*^^*)
ポテトサラダ夕飯に作った次の日のお弁当はカップにポテトサラダとツナを混ぜてその上にマヨネーズとチーズを載せてオーブンで焼いたりしてます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
-
ちゃこぽり
ポテサラアレンジ教えてくださりありがとうございます!素敵な1品になりますね!私も今度真似させてもらいますね!
- 6月2日

初ママ💓
充分じゃないですか😍
美味しそうです💓
うちは、きんぴら、ひじき、ピーマン&ウインナーの炒め物はサブメニューとして冷凍してストックしてます!
あとはちょー簡単なちーちく。
カマンベールチーズを切ってちくわに入れるだけ😁
あとは夕飯の残りをよけておいて入れますね!
サラスパとか、ピリ辛こんにゃくとピーマンの炒め物とか😊
料理は得意とは言えないですが、調べて簡単な物だけ作ります!
-
ちゃこぽり
冷凍してストックにしたらそれは何日くらいで使い切るようにすればいいのですか?
いくら冷凍してあるとはいえ、あんまり日が経ったものはいれたらまずいですよね!?- 6月2日
-
初ママ💓
うちは平気に1ヵ月以上冷凍庫にありますよ😁
旦那さんは特に言わないですね!
シリコンカップ使ってたら、臭いが気になるってだけでした。- 6月2日

ななまうす
面倒くさいかもですが、週末に4品ほど保存の効くものを作っておいて、色々入れてみてはどうでしょうか?
あとは、ハンバーグを焼いてラップに包んで冷凍。入れる分だけ解凍して、タレを変えてみたり。
春巻きも巻いて揚げる前にラップに包んで冷凍。中身は茹でたササミやウィンナーやツナなど火がちゃんと通らなくてもいいもので、フライパンに油入れて片面ずつ揚げ焼きにする。
プチトマトと卵焼きだけは毎朝作るしかないですが、、
あとは冷凍食品のエビグラタンとか、そーゆーのでいいと思いますよ!!
頑張ってください!!
-
ちゃこぽり
春巻きいいですね!今度やってみます(*^^*)
保存のきくものって例えばどんなものがありますか?それすらわからないくらい料理苦手なんです…お恥ずかしいですが。- 6月2日
-
ななまうす
たくさんありますよ〜!!!
つくおき って検索したら、作り置きのレシピたくさん載せてるサイトがあるんです!私も料理嫌いですが、かなり簡単で使えるし、保存できる日数まで書いてくれてますよ!- 6月2日

ちびでぶ⭐
むきえびで、エビチリとエビマヨよく作ります(..)
-
ちゃこぽり
エビ食べられないんです(^_^;)
- 6月2日
わんわん
すみません、抜けてました💦マカロニサラダです💦
ちゃこぽり
遅くなりました!
ナポリタン風のマカロニサラダですね!
今度やってみます(^ ^)マカロニなら短時間で茹でられるやつもありますもんね!
ありがとうございます!