※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

娘を連れて東京へ行きたいが、バギーで移動し、山手線などは母に畳んでもらって抱っこで乗車を考えています。子供に負担でしょうか?

いつもお世話になっています。
生後半年の娘を連れて、東京へ行きたいのですが、埼玉のため片道1時間半はかかり山手線なども利用するので、悩んでいます…。
抱っこ紐が苦手な子なのでバギーで行き、山手などは母に畳んでもらって抱っこで乗車を考えてるのですが、やはり子供には負担でしょうか…?

コメント

とらあゆ

抱っこなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)

  • なお

    なお

    ありがとうございます!!

    • 5月26日
ちびすけママ

私も埼玉に住んでてよく都内に出ます(*^^*)
平日で時間帯が朝とか夕方じゃなければ山手線もさほど混んでないですよー♪
念のため抱っこ紐は必需品です!
私は混んでなければベビーカー畳まずに乗ったりします!

  • なお

    なお

    そうなんですね!休日しか行けなそうなのでそこが心配で。・゜・(ノД`)・゜・。平日行けたらいいんですけど…

    • 5月26日
  • ちびすけママ

    ちびすけママ

    そうなのですね!
    そうなるとやっぱり人はそれなりに乗ってるのでベビーカー畳まないとキツイかもしれませんね(´・ω・)
    抱っこ紐が苦手な子だと遠出するの億劫ですよね(>_<)
    少し面倒ですが一番前か一番後ろの車両にはだとベビーカーや車椅子が広々乗れたと思います(*^^*)
    乗る前に駅員さんなどにベビーカー畳まずに乗れる車両があるか確認しておくと気兼ねなく電車に乗れるかと思いますよ♪

    • 5月26日