

ゆんゆん
葉酸は初期で、鉄分は後期でも大丈夫だったと思います😁✨🙏

オリーブ2
私も初出産が高齢出産でした。
自閉症になるリスクは、母親だけでなく父親も35歳以上だとリスクが高まるという記事を見て不安になってました。
鉄分だけでなく、ミネラル、DHA不足も自閉症のリスクを高めると書いてありました。
あと、水銀や添加物を体内に取り入れすぎると良くないそうなので、魚介類を食べないように気を付けようとしていた時期もありましたよ。
今からでも、摂取されると良いと思いますよ。
今できることをやってたほうが、後で後悔するよりは良いと思います。
お互い、元気な赤ちゃんを産みましょうね!!

くまはちみつ
こんばんは
あたしは元々貧血気味なので、普段から鉄分のサプリは飲んでいました。
一応後期に入ってからサプリを持って先生にこれを飲んでる事は伝えたら飲んでても大丈夫!と言われたので後期に入ってからでも大丈夫だと思いますよ!
因みあたしはDHCのヘム鉄を飲んでましたよ!鉄と葉酸が入ってます。
今は出産して、退院したばかりで病院から出てる薬飲んでるのでヘム鉄はお休みしてますが、薬が終われば再開するつもりです。

yuri46
サプリもダメだはないですが、なるべく食事から摂ることをオススメしますd(^_^o)
今もつわりがあって食べられないなら仕方ないですが、普通に食事はできてますか?
お肉や卵などのタンパク質を毎日しっかり食べた方が良いですよd(^_^o)
赤みのお肉や卵には良質な鉄分が含まれてますので貧血予防に最適です◎
また、母体も赤ちゃんも身体を作るのはタンパク質ですから、妊娠中に十分に摂ることが重要です🎵

あーさい
ありがとうございます!
早速始めたいと思います(*^^*)

あーさい
詳しくお答えいただき、ありがとうございました!
DHC のサプリ、探してみたいと思います。
ご出産おめでとうございます(#^.^#)

あーさい
詳しくお答えいただき、ありがとうございます!
鉄分だけでなく、DHA 等もしっかりとるようにします。
うちは主人、私ともに39歳です。
出来る限りのことはやりたいです。
お互いに元気な赤ちゃんに会えますように(#^.^#)

あーさい
ありがとうございます!
そうですね、やはり食事でしっかり栄養を採り、サプリは補助的に飲むというのが理想ですよね。
食事はしっかり取れているので、まずは内容の見直しから始めたいです。
コメント