
友達から相談:隣の住民の旦那が異常行動。子供に怒鳴り声や泣き声。精神的問題か。通報したいが周り友達のみ。通報怖い。助けたいが方法不明。
隣の住民の人…
旦那さん?!ヤバすぎる…
毎日、子供怒鳴りまくり…
子供泣きまくり…
って、友達から相談されました😱
旦那さん?!奇声出したりと普通じゃないみたいで…
精神的に問題あるのかな?…
通報したいけど、アパートの周りは友達しか住んでないみたいで…
確実に通報したのが分かるみたいで、
友達も叫び声とか聞いてると、通報したら自分が何かされるんじゃないかと怖くなるのと…助けてあげたい…の気持ちで頭がおかしくなりそうって相談されました。
なんか良い方法ないのかな…
- yuuu(2歳9ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ショコラ
189か警察署に通報するしかないと思います。個人情報は守ってくれますが…。

みあごろめ
警察に巡回していたら声が聞こえたので~と演技?してもらう事できませんかね。。
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
演技!!
言ってみますね。- 3月9日

めくま
通りかかりに、必ず叫び声が聞こえる、
と、通行人のフリして通報してはどうですか?
そんなに人通りが少ないのかな。
もうアパートなら、
あらかじめ引っ越す算段もつけてから通報でも良い気もしますが。
(そもそもそんな人ならいつこちらに矛先が向くかなんて通報しなくても分からないし)
その人の奥さんはどうなんだろう。
会話とかもしてないのかな。
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
私が通報するよ!!とは言ったのですが…
引っ越し先を考えて、引っ越しする時には絶対に通報する!!とは言ってました。
そこに引っ越しして、1ヶ月しか立ってなくて😱
奥さんが働いてるみたいで、日中は旦那さんが子供みてるみたいで…
奥さんも似たような感じみたいです。- 3月9日

ママリ
お友達、怖く思う気持ちわかりますが、通報しなくて、何か事件になったら、後から絶対に後悔すると思います😭
私も、とあるお店の駐車場で、泣いてる子供を強く蹴ってるお母さんをみて、その時怖くてとっさに動けなくなってしまいなにもできずしまいだったことがあり、いまだに後悔しています。
警察に連絡する時に、パトロール中に奇声が聞こえた、などの理由をつけて言っていってもらうか。。
というか、同じアパートの住人の方は、ほかにいないのでしょうか😭
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
本当ですよね💦
下も上もあいていて…日中は働いてる人ばかりみたいですが💦- 3月9日

退会ユーザー
大家さんに言ってみる……とか?子供さん無事だといいですね。
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
伝えてみますね。
本当に心配になります💦- 3月9日

Kotori
子どもさん大丈夫ですかね😱
本当にいつ何があってもと思って行動に移した方がよいですよー。
児相に相談しましょう!!
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
本当ですよね…
友達も相当悩んでました。- 3月9日
yuuu
コメントありがとうございます♡
個人情報は守ってくれますよね…
通報しかないですよね。