
コメント

🦒
着床には7〜10日かかると言われてますし、遅めの着床で高温期10日目のhCG値がまだ低く、検査薬で感知できなかった可能性もありますよ。
私も早く検査薬使いたい衝動に駆られますが、13日〜14日目まで我慢するようにしてます。陰性を見るのが怖いので😣
🦒
着床には7〜10日かかると言われてますし、遅めの着床で高温期10日目のhCG値がまだ低く、検査薬で感知できなかった可能性もありますよ。
私も早く検査薬使いたい衝動に駆られますが、13日〜14日目まで我慢するようにしてます。陰性を見るのが怖いので😣
「高温期10日目」に関する質問
☀️検査薬写ります🙇♀️ みなさま、お世話になります。 ご教授お願いしたく質問しています。 本日21時ごろ海外製の妊娠検査薬easy@homeで検査をしました。うっすら陽性に見えますが、いかがでしょうか。みなさまのご…
クリニックで妊活を始めて半年。 1年半できなくて今回からクリニックに通うのをやめました。 ゆる〜く妊活を続けようと思い、排卵日2日前にタイミングをとりました。 生理予定日から3日経ったのですが、以前まであった胸…
3人目妊活、32歳夫婦です👩🏻👨🏻 排卵検査薬で毎度毎度フライングしまくってますが、 今日は高温期10日目、ちょっと濃い気がしますが どうでしょうか??😂 1番下です。 上2人の時もフライングしまくってましたが、 す…
妊活人気の質問ランキング
はるぽ
そうだと期待したいです😭😭
ゆっくり着床してくれてるのかなと信じて2.3日我慢してみます💦
でも何も症状的なのもなく、
生理前の症状もなく、、(T_T)
陰性見るの怖いですよね。
でもついつい検査してしまいます😭