

2児の母
学校給食で社員してます。
仕事はなかったですが預けてました。
まれにヘルプ(保育園、社食など)あったので、毎日11時まで自宅待機になっていたので。
パートのときも保育園預けてました。
その時は、無認可に預けていたので認可とはまた扱いが違うのかもですが。
預けないのであれば、保育園か自治体に相談してみてはどうですか?それか、確か休園しますって感じで伝えればいいんじゃなかったですかね?
2児の母
学校給食で社員してます。
仕事はなかったですが預けてました。
まれにヘルプ(保育園、社食など)あったので、毎日11時まで自宅待機になっていたので。
パートのときも保育園預けてました。
その時は、無認可に預けていたので認可とはまた扱いが違うのかもですが。
預けないのであれば、保育園か自治体に相談してみてはどうですか?それか、確か休園しますって感じで伝えればいいんじゃなかったですかね?
「パート」に関する質問
仕事は辞めたいけど、子供は園に預けたい…そんな風に考えています。 夫婦共働き、1歳3ヶ月の子を保育園に通わせています。 夫は激務の為、土日含め基本私のワンオペです。 正直私のキャパはいっぱいいっぱいで、この生活…
パートの仕事8社目でやっと採用をいただきました😭 でも働く前から色々不安になってきました😭 歯科助手の仕事なんですがどう思いますか?😢 ・土日祝と平日は火曜日が休診日で週3日は休み (持病があり定期的に通院してい…
普段保育園7時代登園してます。 今日仕事休みですが保育園の許可を得て登園させました。 はじめて9時登園したのですが9時登園の方が めっっちゃ多くてびっくりしました🥺 育休にしては多すぎるし、フレックスもこんな浸透…
お仕事人気の質問ランキング
コメント